ニンテンドーゲームキューブ

ディズニーのマジカルパーク

更新日 2025/05/16
ディズニーのマジカルパーク
ジャンル:ディズニーキャラが登場するパーティゲーム
プレイ人数:1〜4人対応
舞台設定:スクルージが建てた遊園地「マジカルパーク」
登場キャラクター:ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、ビリースプーク
構成エリア:マジカルスクエアを中心とした8つの島で構成
目的:アトラクションでアイテムを集め、ビンゴシートを完成させる
基本移動手段:「ゆくさきルーレット」による移動
移動戦略性:各プレイヤーの希望がルーレット結果に影響する仕組み
メインモード:「マジカルビンゴツアー」(個人戦)
チーム戦モード:「マジカルペアツアー」(2人1組)
ミニゲーム特化モード:「マジカルアソートツアー」(勝利数を競う)
自由プレイモード:「マジカルフリーパスツアー」(ミニゲーム単体で遊べる)
ミニゲーム例1:「ピート・ザ・パイレーツ」=海賊船を大砲で撃破
ミニゲーム例2:「バルーン・フライト」=風船の取り合いバトル
説明が長いとの意見:初回プレイ時の導入が煩雑との指摘あり
説明スキップ可能:ルール理解後はスタートボタンでスキップ可
順番待ち解消設計:4人同時行動でテンポ良く進行
戦略性が高い:ルーレットの仕組みが駆け引きを生む
ミニゲーム数:30種未満だが作り込みは高評価
難易度設定:「ふつう」「つよい」の2段階のみ(「よわい」なし)
小さな子供にはやや高難度:CPUが強く勝利が難しい場面も
コレクション要素:ディズニーキャラクターのカード200種以上
カード取得条件:エンディング到達で開放(特定モード条件あり)
カード内容:キャラクターに関する豆知識が記載
マリオパーティとの比較:ルール・進行方式に独自性あり
一人用のやり込み要素は少なめ:パーティプレイ向けの設計
ゲーム性の評価:説明の長さなどに不満の声あるも、完成度や戦略性は高評価
総評:多人数プレイに特化した、隠れた良作ディズニーパーティゲーム
発売日
北米2003/09/16
欧州2003/10/17
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,180
国内売上数
0
世界売上数
0