日本ファルコム

設立日
2001/11/1
所在地
東京都立川市曙町2-8-18 東京建物ファーレ立川ビル
日本ファルコム株式会社は東京都立川市に本社を置くゲームソフト開発・販売企業。
1981年に創業、主な作品はドラゴンスレイヤー、イース、英雄伝説シリーズ。
無借金経営を貫き、創業以来黒字経営を続けている。
社名は「スター・ウォーズ」の「ミレニアム・ファルコン」から着想。
2001年、ゲームソフトの業務を分割し新法人を設立。
2003年に東京証券取引所マザーズに上場。
初期は8ビットパソコン向けのソフトを中心に開発。
1987年に『ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー』を家庭用ゲーム機向けに自社開発。
1991年から1995年までセガ・ファルコムとして合弁事業を展開。
音楽制作にも力を入れ、ファルコムレーベルを1988年に設立。
代表的な作品には『イース』や『英雄伝説』シリーズがあり、特に『空の軌跡』が人気。
2006年から家庭用ゲーム機向けの自社開発を再開し、PSPやVita向けに新作を発表。
2015年以降、Nintendo Switchへの展開を開始し、アプリゲームも展開。
毎年新作を発売し、2023年には『イースX』をリリース。
創業者の加藤正幸が2024年に逝去。
ファルコムは日本のゲーム業界において重要な地位を占めている。
開発元
ソフトの数 *1
69
ソフトの国内総売上数 *2
2,170,316
ソフトの世界総売上数 *2
721,842
販売元
ソフトの数 *1
44
ソフトの国内総売上数 *2
1,922,316
ソフトの世界総売上数 *2
721,842
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

日本ファルコムから発売されたソフト一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格