Xbox 360

ギターヒーロー エアロスミス

更新日 2025/06/19
ギターヒーロー エアロスミス
ギターヒーロー3の専用コントローラーと互換性あり
日本語版ではなく、海外版の流通が主流
■ ゲーム内容・特徴
エアロスミスのキャリアに焦点を当てたスピンオフ作品
ストーリーモードは、ライブハウスからアリーナへと出世していく構成
メンバーのインタビュー映像がステージ間に挿入される演出あり
全体で40曲以上収録
エアロスミスの楽曲だけでなく「前座バンド」の曲も多数収録
映画『アルマゲドン』の主題歌「I Don't Want to Miss a Thing」は未収録
DLC(追加楽曲)の提供はなかった(発売当初〜現在)
■ プレイ感・音楽体験
ギター型コントローラーで演奏するリズムゲーム
曲ごとの難易度設定あり(初心者~上級者対応)
ギター演奏の「弾いている感覚」が強く味わえる点がシリーズ共通の魅力
派手なエフェクトや観客の演出で没入感が高い
■ ユーザー評価・レビュー傾向
Amazon評価:★3.4(レビュー数5件と少数)
高評価の理由:
 - エアロスミスファンにはたまらない構成
 - 古いロックファン向けの選曲が好評
低評価の理由:
 - 曲のバリエーションが狭く、他のギターヒーローシリーズと比べると物足りない
 - 知らない曲が多くて飽きやすいという声も
一部のレビューでは「3の方が楽曲も多く、自由度が高い」と比較されがち
■ 総評
エアロスミスファンや70~80年代ロック好きにはおすすめ
ギターヒーローシリーズの中ではマニア向けの部類
ギター型コントローラーを所持していればコスパは良い
プレイ時間は短め。DLCも無いため拡張性に欠ける
現在ではシリーズ全体が入手困難傾向にあるため希少性あり
Xbox 360の音楽ゲーム資産としても貴重な1本
ソフト単体での価値はファン向けの「資料的ゲーム」として成立
ゲームとしての完成度は標準的、突出した革新性はなし
音楽ゲームファンより「エアロスミスの軌跡を追体験したい人」に向いた作品
まとめ:
万人向けではないが、エアロスミス愛があれば十分に楽しめる一本。リズムゲームとしての基礎はしっかりしており、ファンアイテム的な位置づけ。
発売日
北米2008/06/29
欧州2008/06/27
ブラジル未発売
販売価格
6,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,170
ハード
Xbox 360
ジャンル
音楽
シリーズ
ギターヒーローシリーズ
開発元
Neversoft
発売元
アクティビジョン
国内売上数
0
世界売上数
0