ザ・キング・オブ・ファイターズXII
更新日 2025/05/26

『THE KING OF FIGHTERS XII』は2009年4月10日に稼動開始されたアーケードゲーム。
約3年半ぶりの新作で、「KOF RE-BIRTH」をテーマにしている。
新システム基板「Taito Type X2」により、全てのグラフィックがHDで新規描き下ろし。
2009年7月30日にPlayStation 3とXbox 360用のソフトが発売された。
キャッチコピーは「ライバルなど、いない。」。
マルチシフト制を廃止し、3on3制に戻った。
新システム「クリティカルカウンター」「相殺」「ガードアタック」を導入。
CPU戦がタイムアタック制に変わり、スコアは廃止。
本作にはボスという概念がなく、5ステージ目を勝利するとエンディング。
特定の固定チームは存在せず、一部キャラクターの声優が変更された。
PS3/Xbox 360版ではエリザベート・ブラントルシュとマチュアが追加キャラクター。
開発にはシリーズをリニューアルする必要があったとの背景がある。
開発チームの人員不足が影響し、本作のストーリー展開は無し。
アートディレクターはノナで、色使いがゲームに反映されている。
キャラクターアニメーションはドット絵で作成され、3Dモデルを基にしている。
ドット絵採用の理由はファンの期待に応えるため。
一部キャラクターはデザインが横長で戦いを表現。
システム刷新が評価されたが、キャラクター数が少ないと指摘された。
約3年半ぶりの新作で、「KOF RE-BIRTH」をテーマにしている。
新システム基板「Taito Type X2」により、全てのグラフィックがHDで新規描き下ろし。
2009年7月30日にPlayStation 3とXbox 360用のソフトが発売された。
キャッチコピーは「ライバルなど、いない。」。
マルチシフト制を廃止し、3on3制に戻った。
新システム「クリティカルカウンター」「相殺」「ガードアタック」を導入。
CPU戦がタイムアタック制に変わり、スコアは廃止。
本作にはボスという概念がなく、5ステージ目を勝利するとエンディング。
特定の固定チームは存在せず、一部キャラクターの声優が変更された。
PS3/Xbox 360版ではエリザベート・ブラントルシュとマチュアが追加キャラクター。
開発にはシリーズをリニューアルする必要があったとの背景がある。
開発チームの人員不足が影響し、本作のストーリー展開は無し。
アートディレクターはノナで、色使いがゲームに反映されている。
キャラクターアニメーションはドット絵で作成され、3Dモデルを基にしている。
ドット絵採用の理由はファンの期待に応えるため。
一部キャラクターはデザインが横長で戦いを表現。
システム刷新が評価されたが、キャラクター数が少ないと指摘された。
- 発売日
-
日本2009/07/30北米2009/07/28欧州2009/09/25ブラジル未発売
- 販売価格
- 0円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 1,027円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0