電脳戦機バーチャロンフォース
更新日 2025/06/14

ゲーム内容・特徴
対戦型3Dロボットアクション・シューティング
総勢91種のバーチャロイドが登場、機体・カラーも豊富
「ミッションモード」で機体収集やAI僚機の育成が可能
画面4分割対戦/オンライン4人対戦(Xbox LIVE対応)
カトキハジメ氏デザインのロボが多数登場
ツインスティック操作に準拠した設定も可能(パッド操作可)
オプションで操作設定を細かくカスタマイズできる
セッティング次第で高度なテクニック(旋回保存、低空ダッシュなど)も再現可能
高評価ポイント
Xboxコントローラーでも快適に操作可能とする声あり
丁寧なチュートリアルとミッションで初心者も入りやすい
BGMが耳に残りやすく、戦闘のテンションを高める
ロボットごとの挙動の違いやギミックにこだわりがある
やり込むほど奥が深くなる硬派な対戦アクション
ミッションやオンラインでの協力プレイも好評
UIやグラフィックは「オラトリオ・タングラム」より進化
長期的に遊べるコンテンツ量(機体収集、実績など)
不満・低評価点
CPUが「逃げ戦法」多用でストレスがたまるという声あり
オフライン実績解除が容易すぎて短命との指摘も
オンライン対戦の作り込みが甘い(部屋名変更不可、2on2必須、回線指定なし)
上級者とのマッチングや煽りが初心者に不親切
難易度のバランスに難(中ボス・ラスボスが理不尽に強い)
ミッションモードが単調で飽きやすいという評価も
操作に慣れるまで時間がかかる(特にアナログスティックでの高度操作)
総評
バーチャロンファンや対戦格闘アクション好きに強く推奨
ツインスティックがなくても充分楽しめる調整あり
ネット対戦に重点を置くプレイヤーには改善の余地あり
ロボットの挙動と操作を突き詰めたい人向けの硬派タイトル
対戦型3Dロボットアクション・シューティング
総勢91種のバーチャロイドが登場、機体・カラーも豊富
「ミッションモード」で機体収集やAI僚機の育成が可能
画面4分割対戦/オンライン4人対戦(Xbox LIVE対応)
カトキハジメ氏デザインのロボが多数登場
ツインスティック操作に準拠した設定も可能(パッド操作可)
オプションで操作設定を細かくカスタマイズできる
セッティング次第で高度なテクニック(旋回保存、低空ダッシュなど)も再現可能
高評価ポイント
Xboxコントローラーでも快適に操作可能とする声あり
丁寧なチュートリアルとミッションで初心者も入りやすい
BGMが耳に残りやすく、戦闘のテンションを高める
ロボットごとの挙動の違いやギミックにこだわりがある
やり込むほど奥が深くなる硬派な対戦アクション
ミッションやオンラインでの協力プレイも好評
UIやグラフィックは「オラトリオ・タングラム」より進化
長期的に遊べるコンテンツ量(機体収集、実績など)
不満・低評価点
CPUが「逃げ戦法」多用でストレスがたまるという声あり
オフライン実績解除が容易すぎて短命との指摘も
オンライン対戦の作り込みが甘い(部屋名変更不可、2on2必須、回線指定なし)
上級者とのマッチングや煽りが初心者に不親切
難易度のバランスに難(中ボス・ラスボスが理不尽に強い)
ミッションモードが単調で飽きやすいという評価も
操作に慣れるまで時間がかかる(特にアナログスティックでの高度操作)
総評
バーチャロンファンや対戦格闘アクション好きに強く推奨
ツインスティックがなくても充分楽しめる調整あり
ネット対戦に重点を置くプレイヤーには改善の余地あり
ロボットの挙動と操作を突き詰めたい人向けの硬派タイトル
- 発売日
-
日本2010/12/22北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 6,090円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 3,220円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0