Xbox 360

真・北斗無双

更新日 2025/06/14
真・北斗無双
特徴:原作ストーリーを忠実に再現(ラオウ編、天帝編、修羅の国編)
オリジナルモード:「幻闘編」でifストーリーを楽しめる
プレイアブルキャラ数:前作の倍以上に増加(例:ジュウザ、シュウ、カイオウなど)
操作性強化:ダッシュ・回避アクションが追加され快適に
一撃必殺感:北斗神拳・南斗聖拳のド派手な技演出
評価・長所
爽快感:多数の敵をなぎ倒す「無双」らしい爽快感あり
ストーリー演出:原作の名場面を忠実に演出(例:スミス爺さんのイベントなど)
グラフィック:前作より進化(ただしPS3体験版より粗いという意見も)
キャラ描写:顔グラも原作寄りになり、ケンシロウの再現度が高い
ファン向け:漫画未読者でも楽しめるが、ファンには特に刺さる構成
評価・短所
致命的な問題:ロード時間が極めて長い(1〜2分、頻発)
ゲームテンポ:頻繁なロードでテンポが大きく削がれるとの声多数
バグ報告:トキの下半身が透明になるなどの描画バグあり
グラフィック比較:PS3版体験版より劣ると感じたユーザーも
音声の印象差:ボイスが少ない、効果音が物足りないと感じたレビューも
改善点と工夫
HDDインストール推奨:USBや最新アップデートでロード改善された報告あり
アップデート後は快適:一部ユーザーは「改善された」との声も(個体差あり?)
その他
評価分布:星5つが49%、星1つが12%と賛否あり(平均評価3.7)
ストーリーボリューム:原作後半(ボルゲまで)カバーする圧倒的ボリューム
原作再現の細かさ:原作のセリフやシーンを忠実に再現(例:「お前は、すでに、死んでいる」)
幻闘編の評価:賛否あり(原作再構成的で新鮮味に欠けるという声)
オリジナル性:ifストーリーでマイナーキャラの掘り下げがある点は好評
購入判断:ロードに耐えられるかが最大の分かれ目
総評:北斗ファンには“買い”、だが快適さを求めるならPS3版推奨という声も
発売日
北米2013/02/05
欧州2013/02/08
ブラジル未発売
販売価格
8,580
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,070
ハード
Xbox 360
ジャンル
アクション
シリーズ
無双シリーズ
開発元
コーエーテクモ
発売元
コーエーテクモ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら