Xbox 360

Diablo III

更新日 2025/08/13
Diablo III
「Diablo III」は2012年にリリースされたオンライン専用アクションRPGゲーム。
プレイヤーは「バーバリアン」「クルセイダー」「デーモンハンター」など7つのキャラクタークラスを操作。
物語は「Diablo II」から20年後の「サンクチュアリ」を舞台に、ディアブロを倒すことが目的。
拡張パック「Reaper of Souls」と「Rise of the Necromancer」がリリースされ、様々なコンテンツが追加された。
ゲームは高評価を受けたが、常時オンラインのDRM仕様が批判された。
初日で350万本以上が販売され、2012年には1200万本以上の売上を記録。
2015年8月時点での総販売数は3000万本以上。
プレイヤーは装備をカスタマイズでき、レアアイテムの特性がランダムで生成される。
サーバー問題が発生し、リリース当初は多くのプレイヤーが接続エラーに苦しんだ。
システムにより、金やアイテムのオークション機能が実装され、一時期は現実のお金でも取引が可能だった。
マルチプレイヤーモードは「Battle.net」サービスを通じて提供され、協力プレイが可能。
PvPモード(「Brawling」)が2013年に実装されたが、元々大規模なアリーナシステムは中止された。
プレイヤーは「ハードコアキャラクター」を選ぶことができ、死亡時には再生できない設定。
NPC「アーティザン」によるアイテムクラフト機能があり、アイテム作成や強化が行える。
ゲームの音楽は複数の作曲家によって制作された。
ゲームは様々なプラットフォームに展開され、ニンテンドースイッチ版も存在する。
プレイヤーキャラクターには性別選択のオプションがある。
ゲームエンジンはBlizzard自社製で、高い可視性と物理シミュレーションの特性を持つ。
プレイヤーは各キャラクタークラスの特性や技能をレベルアップによって成長させる。
ゲームは過去の「Diablo」シリーズへのオマージュとしても多くの要素が含まれている。
2023年には続編「Diablo IV」がリリースされた。
発売日
北米2013/9/3
欧州2013/9/3
ブラジル未発売
販売価格
0
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,810
ハード
Xbox 360
ジャンル
アクションRPG
シリーズ
ディアブロシリーズ
開発元
Activision Blizzard
発売元
Activision Blizzard
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら