Xbox 360

プラント vs.ゾンビ ガーデンウォーフェア

更新日 2025/05/27
プラント vs.ゾンビ ガーデンウォーフェア
「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」は2014年にリリースされたマルチプレイヤーの第三者視点シューティングゲーム。
植物が人類をゾンビの侵略から守るという基本的なプレミス。
プレイヤーは「植物」または「ゾンビ」のいずれかを選択し、協力型および対戦型のマルチプレイヤーモードで戦う。
開発はポップキャップゲームズが行い、EAが出版。
E3 2013で発表され、2014年2月に発売。最初はXbox 360とXbox One向け、その後Windows、PS3、PS4にも展開。
ゲームはポジティブな評価を受け、アートや戦闘、キャラクターデザインが特に称賛されたが、コンテンツの乏しさが批判された。
ゲーム内でプレイヤーはコインを獲得し、キャラクターのカスタマイズアイテムをアンロック可能。
計8つのキャラクタークラスがあり、各クラスには特別な能力が3つずつある。
ゲームはストラテジーとチームワークが重要で、プレイヤーがAI制御の敵と戦う要素もある。
段階を経て新たなキャラクターやアイテムが解放される仕組み。
マルチプレイヤーモードには「Team Vanquish」や「Gardens and Graveyards」などがある。
無料のダウンロードコンテンツが発売され、新しいゲームモードやキャラクターが追加された。
リリース当初はマイクロトランザクションが導入されなかったが、後に追加された。
2015年11月までに800万人以上のプレイヤーがプレイ。
続編「Plants vs. Zombies: Garden Warfare 2」が2016年2月にリリースされる予定。
キャラクターのデザインは「楽しいシニカルさ」が評価される。
ゲームはイギリスの小売ゲームランキングで好調な販売を記録した。
シリーズ全体を通じて、アクションゲームのファンと「Plants vs. Zombies」のファンをターゲットにしている。
ゲームの開発チームは小規模で、EA DICEとのコラボレーションがあった。
「Garden Ops」モードは、プレイヤーが協力して敵の波から庭を守る形式で、AI敵との戦闘を含んでいる。
発売日
北米2014/02/25
欧州2014/02/20
ブラジル未発売
販売価格
4,180
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
在庫なし
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら