ソニックマニア・プラス
更新日 2025/06/29

ゲーム内容
2D横スクロールのクラシックスタイルに回帰したソニック最新作
メガドライブ時代の『ソニック1〜3』『CD』『ソニック&ナックルズ』などの名ステージをリメイク&リデザイン
完全新規ステージも多数収録
ソニック、テイルス、ナックルズの他、新キャラクター「マイティー(アルマジロ)」「レイ(ムササビ)」が追加
新キャラ2人はオリジナルとは異なる固有アクション持ち
「プラス」版の追加要素
アンコールモード:キャラ切り替え型の新モード。新たなステージ構成でリプレイ性アップ
4人までのローカル対戦(タイムアタック/バトル)モードが拡張
本編に新演出追加、細かい調整あり
特典・パッケージ
サウンドトラックCD(2枚組・全54曲)同梱
36ページのアートブック付属
プロモ楽曲は「Hyper Potions」および瀬上純(シリーズサウンドディレクター)提供
プレイ感・評価ポイント(レビューより)
ドット絵が非常に美麗で、ファンにはたまらない懐かしさ
ステージ構成が複雑で1ステージに複数ルート、飽きない構造
音楽も過去作アレンジ+新曲が高評価
アクションはスピード感抜群でロックマンXに似た疾走感
難易度は高すぎず絶妙。歯応えもある
「エッグマンとの奇抜な対決」など遊び心満載の演出あり
メガドラソニックを知っている人にはたまらない仕上がり
SEGAらしい挑戦的なレトロ回帰作として評価されている
マイナス意見
カメラが固定で回転などないため「酔う」「単調」と感じる声も
難易度選択がなく、初心者にはやや厳しい部分あり
ストーリー性は薄めで淡泊と感じる人も
2D横スクロールのクラシックスタイルに回帰したソニック最新作
メガドライブ時代の『ソニック1〜3』『CD』『ソニック&ナックルズ』などの名ステージをリメイク&リデザイン
完全新規ステージも多数収録
ソニック、テイルス、ナックルズの他、新キャラクター「マイティー(アルマジロ)」「レイ(ムササビ)」が追加
新キャラ2人はオリジナルとは異なる固有アクション持ち
「プラス」版の追加要素
アンコールモード:キャラ切り替え型の新モード。新たなステージ構成でリプレイ性アップ
4人までのローカル対戦(タイムアタック/バトル)モードが拡張
本編に新演出追加、細かい調整あり
特典・パッケージ
サウンドトラックCD(2枚組・全54曲)同梱
36ページのアートブック付属
プロモ楽曲は「Hyper Potions」および瀬上純(シリーズサウンドディレクター)提供
プレイ感・評価ポイント(レビューより)
ドット絵が非常に美麗で、ファンにはたまらない懐かしさ
ステージ構成が複雑で1ステージに複数ルート、飽きない構造
音楽も過去作アレンジ+新曲が高評価
アクションはスピード感抜群でロックマンXに似た疾走感
難易度は高すぎず絶妙。歯応えもある
「エッグマンとの奇抜な対決」など遊び心満載の演出あり
メガドラソニックを知っている人にはたまらない仕上がり
SEGAらしい挑戦的なレトロ回帰作として評価されている
マイナス意見
カメラが固定で回転などないため「酔う」「単調」と感じる声も
難易度選択がなく、初心者にはやや厳しい部分あり
ストーリー性は薄めで淡泊と感じる人も
- 発売日
-
日本2018/07/19北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,939円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 3,146円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0