FIRE PRO WRESTLING WORLD
更新日 2025/06/29

『Fire Pro Wrestling World』はSpike Chunsoftから発売されたプロレスビデオゲーム。
Steamでは2017年12月19日に、PlayStation 4版は2018年に日本・米国・欧州で順次発売。
本作はFire Pro Wrestlingシリーズの一部で、タイミングと戦略重視のゲームプレイが特徴。
前作ではボタン連打のミニゲームが採用されていた。
通常のデスマッチやMMAルールの試合など多様なゲームモードがある。
オンラインマルチプレイヤーを初めて導入し、最大4人で対戦可能。
新日本プロレスからライセンスを取得した最初の作品。
ストーリーモード「Fighting Road」が含まれており、IWGPヘビー級選手権もゲーム内に存在。
DLCでジュニアヘビー級のストーリーやプロモーターモード「Fire Promoter」が追加された。
女性プロレス団体「World Wonder Ring Stardom」のレスラーを含むDLCが発表された。
「Fighting Road: Champion Road Beyond」というDLCには、続編となるストーリーが含まれる。
ゲームは一般的に好評を得ており、特にPlayStation 4版は高評価を受けている。
ゲームは初心者にはアクセスしづらいとの批判も受けた。
Steamでは2017年12月19日に、PlayStation 4版は2018年に日本・米国・欧州で順次発売。
本作はFire Pro Wrestlingシリーズの一部で、タイミングと戦略重視のゲームプレイが特徴。
前作ではボタン連打のミニゲームが採用されていた。
通常のデスマッチやMMAルールの試合など多様なゲームモードがある。
オンラインマルチプレイヤーを初めて導入し、最大4人で対戦可能。
新日本プロレスからライセンスを取得した最初の作品。
ストーリーモード「Fighting Road」が含まれており、IWGPヘビー級選手権もゲーム内に存在。
DLCでジュニアヘビー級のストーリーやプロモーターモード「Fire Promoter」が追加された。
女性プロレス団体「World Wonder Ring Stardom」のレスラーを含むDLCが発表された。
「Fighting Road: Champion Road Beyond」というDLCには、続編となるストーリーが含まれる。
ゲームは一般的に好評を得ており、特にPlayStation 4版は高評価を受けている。
ゲームは初心者にはアクセスしづらいとの批判も受けた。
- 発売日
-
日本2018/08/09北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 0円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 12,843円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0