ケムコRPGセレクション Vol.4
更新日 2025/07/08

■収録タイトルと特徴
フォーレジェリア
- 疑心と光の物語を描く王道ファンタジー
- 美麗な2Dドット絵と快適な操作性が特徴
クロノスアーク
- 時を巡る物語と謎解きダンジョンが中心
- ダンジョンの仕掛けは「倉庫番」系が多い
空のフォークロア
- 神と少年の契約から始まる冒険譚
- シナリオ重視&宿屋イベントでキャラに深みあり
モノクロームオーダー
- 選択で物語が分岐するマルチエンディング形式
- 善にも悪にも転ぶ展開が魅力
■システム・仕様関連(共通または複数作共通)
どこでもセーブ可能
ルーラやリレミト的ワープ手段が序盤から使える
戦闘速度変更機能あり(最大3倍速)
プレイ時間は1本あたり15〜40時間
合計で100時間超のボリュームも可能
ランダムエンカウントは歩数で固定気味
■良い点
レトロ感のあるドット絵で懐かしさあり
キャラ育成や装備鍛冶のやり込み要素あり
裏ボスやリスト埋めなどコンプ要素が充実
軽快なテンポで遊びやすい
コストパフォーマンスが非常に高い
■悪い点・注意点(主にレビューより)
一部バランスが極端で雑魚も強すぎる
レベル上げが必須な場面が多い
魔法のカスタマイズが強すぎて戦闘が単調化
鍛冶システムが戦力に直結しづらい
一部ゲームで謎解きの種類が少ない(単調)
シナリオや展開に深みが欠ける作品も
PS4版にはマップ表示がなく、探索が不便
ハードによってカット要素・システム差あり
「空のフォークロア」など一部はクリアが非常に短い(7〜8時間)
スキル・装飾品の選択肢が多すぎて使い切れない
■総合評価
短所はあるが、シンプルRPG好きには◎
取っ付きやすく、ケムコ初心者にもおすすめ
コンプリート派・じっくり遊ぶ人向け
全体としては4.6点と高評価(レビュー数24)
3DS版に劣る仕様もあるが、PS4で手軽に遊べる点は魅力
フォーレジェリア
- 疑心と光の物語を描く王道ファンタジー
- 美麗な2Dドット絵と快適な操作性が特徴
クロノスアーク
- 時を巡る物語と謎解きダンジョンが中心
- ダンジョンの仕掛けは「倉庫番」系が多い
空のフォークロア
- 神と少年の契約から始まる冒険譚
- シナリオ重視&宿屋イベントでキャラに深みあり
モノクロームオーダー
- 選択で物語が分岐するマルチエンディング形式
- 善にも悪にも転ぶ展開が魅力
■システム・仕様関連(共通または複数作共通)
どこでもセーブ可能
ルーラやリレミト的ワープ手段が序盤から使える
戦闘速度変更機能あり(最大3倍速)
プレイ時間は1本あたり15〜40時間
合計で100時間超のボリュームも可能
ランダムエンカウントは歩数で固定気味
■良い点
レトロ感のあるドット絵で懐かしさあり
キャラ育成や装備鍛冶のやり込み要素あり
裏ボスやリスト埋めなどコンプ要素が充実
軽快なテンポで遊びやすい
コストパフォーマンスが非常に高い
■悪い点・注意点(主にレビューより)
一部バランスが極端で雑魚も強すぎる
レベル上げが必須な場面が多い
魔法のカスタマイズが強すぎて戦闘が単調化
鍛冶システムが戦力に直結しづらい
一部ゲームで謎解きの種類が少ない(単調)
シナリオや展開に深みが欠ける作品も
PS4版にはマップ表示がなく、探索が不便
ハードによってカット要素・システム差あり
「空のフォークロア」など一部はクリアが非常に短い(7〜8時間)
スキル・装飾品の選択肢が多すぎて使い切れない
■総合評価
短所はあるが、シンプルRPG好きには◎
取っ付きやすく、ケムコ初心者にもおすすめ
コンプリート派・じっくり遊ぶ人向け
全体としては4.6点と高評価(レビュー数24)
3DS版に劣る仕様もあるが、PS4で手軽に遊べる点は魅力
- 発売日
-
日本2020/07/30北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,280円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 2,001円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0