PlayStation 4

ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット

更新日 2025/07/13
ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット
レビュー評価:★4.0(26件)
■ ストーリー・設定
主人公は記憶喪失の刑事で、ホテルの部屋で目覚めるところからスタート。
舞台は腐敗した架空の街「マルティネーズ地区」。
組合が実質的な支配者となっており、秩序は崩壊している。
殺人事件の捜査を軸に、政治・倫理・個人の問題が複雑に絡む重厚な物語。
相棒のキム・キツラギ警部補と共に事件解決を目指す。
■ ゲームシステム
バトルは基本的に存在せず、会話と調査が中心。
会話や調査で経験値を取得し、スキル強化が可能。
テーブルトークRPG風の構成で、スキルチェックにダイスロールを使用。
主人公の能力は「知性」「精神」「肉体」「運動能力」の4カテゴリに分かれた計24種類のスキル。
各スキルは人格を持ち、内面から語りかけてくる独特の演出が特徴。
複数の解決方法が用意されており、自由度が高い。
行動の成功・失敗でストーリーや展開が変化。
初期キャラビルドは選択可能(知能型、肉体型、バランス型など)。
■ ゲームの雰囲気・演出
油絵風のアートスタイルで、虚無的で退廃的な世界観を表現。
英語音声+日本語字幕、フルボイス対応。
精神世界や哲学的なテーマが頻繁に登場。
探索視点は斜め見下ろし型、やや操作性に難ありとの声も。
■ プレイ体験・レビュー要点
「読むゲーム」「文章量が非常に多い」との共通認識。
謎解き・調査の面白さに没入できる人向け。
小説や哲学的な文章を好む人におすすめ。
ファストトラベルや移動制限に不便さを感じる意見あり。
UIや視認性に不満の声もある。
マルチエンディング(6種類)、周回プレイ可能。
戦闘・クラフトなどのRPG要素を期待すると肩透かし。
精神的に疲れる時には不向き。暴言などの描写もあり。
■ ターゲット層・おすすめ傾向
活字・考察好きなユーザー向け(TES・FO・DAなどの読書派プレイヤー向き)。
「気軽に遊べるゲーム」ではなく「腰を据えて取り組む作品」。
高いリテラシーや読解力、考察好きな大人ゲーマー向け。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,490
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,540
ハード
PlayStation 4
ジャンル
RPG
シリーズ
開発元
ZA/UM
発売元
スパイクチュンソフト
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら