PlayStation 4

信長の野望・創造

更新日 2025/06/30
信長の野望・創造
『信長の野望・創造』はコーエーテクモゲームスが2013年12月に発売した歴史シミュレーションゲーム。
シリーズ第14作で、30周年記念作品。
初めてPC版とPS3版が同時発売された。
2014年にPS4版、Vita版、G-cluster版、2017年にNintendo Switch版が登場。
最終目標は戦国大名または家臣を選び全国統一。
「新時代の創造」がテーマで、勢力に焦点を当てた。
武力統一や「惣無事令」でエンディングが迎えられる。
マップは3Dで、1年を12ヶ月に分けたターン制の半リアルタイムシステム。
内政や外交は「評定」で行い、合戦はリアルタイムで進行。
武将のパラメータは「統率」「武勇」「知略」「政治」「主義」「士道」「必要忠誠」。
主義は「創造」「中道」「保守」の3種類から選択される。
内政は「石高」「商業」「兵舎」の3つのパラメータを管理。
300以上の城があり、本城と支城に分類される。
諜略は国人衆に対し有効で、「支持率」によって影響を受ける。
戦国伝や歴史イベントがシナリオに組み込まれている。
多様な外交コマンドや政策が存在し、信頼度や外交姿勢が影響する。
特殊能力や特性を持つ武将が成長するシステムが導入。
新シナリオや新武将が追加され、戦略が多様化。
政策や外交、内政のシステムは前作からさらに拡充されている。
発売後のアップデートにより、機能が追加される可能性がある。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,680
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
5,710
国内売上数
0
世界売上数
0