PlayStation 4

GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動

更新日 2025/06/30
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動
『GRAVITY DAZE/重力的眩暈』は2012年2月9日にPS Vita用として発売された。
2015年にPS4版が発売され、続編『GRAVITY DAZE 2』が2017年に登場。
プレイヤーはPS Vitaのジャイロセンサーを利用して移動し、「重力操作」を特色とする。
ディレクターは外山圭一郎、シナリオライターは佐藤直子。
ゲームはオープンスペースの箱庭系で、シームレスな移動が可能。
主人公「キトゥン」は記憶を失った少女で、重力を操る黒い猫「ダスティ」と共に冒険する。
「重力操作」により、自由落下や無重力状態の利用が可能。
物語は続編に持ち越され、多くの謎が残されている。
キトゥンは「ネヴィ」と呼ばれる脅威と戦い、街を取り戻すために奮闘する。
敵やボス戦では、重力操作を駆使した攻撃が求められる。
効果音や音楽は田中公平が担当。
ゲーム内で収集する「ジェム」は能力解放やレベルアップに使われる。
サイドミッションはDLCとして配信され、PS4版には最初から収録されている。
E3 2013で続編が発表され、シリーズが拡大する。
カラーやキャラクターデザインは独特で、コミックのような演出が特徴。
PS Vita the Bestに選ばれ、多くの受賞歴がある。
シナリオやミッションはプレイヤーの選択に基づく。
ゲームのタイトルは長く、映画にオマージュを捧げている。
様々なキャラクターが登場し、物語が進行する中でその背景が掘り下げられる。
開発は2008年から始まり、原案時はPS3用として計画されていた。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,490
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,980
ハード
PlayStation 4
ジャンル
アクションアドベンチャー
シリーズ
開発元
ソニー
発売元
ソニー
国内売上数
37,044
世界売上数
0