PlayStation 4

信長の野望・大志

更新日 2025/06/30
信長の野望・大志
『信長の野望・大志』は2017年11月30日に発売された歴史シミュレーションゲーム。
コーエーテクモゲームスが開発し、シリーズの第15作で35周年記念作品。
プレイヤーは戦国大名の中から一人を選び、全国統一を目指す。
ゲームのテーマは「全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験」。
主要な4つのコンセプトは「志システム」「シミュレーションAI」「3D全国マップ」「多彩な歴史イベント」。
登場武将は2000人以上で、グラフィックも進化。
内政システムが変更され、農業・商業・募兵の方式が見直された。
過去作に比べてシステムが大幅に簡略化された。
パッケージイラストは日田慶治、音楽は大塚正子が担当。
オープニングムービーは樋口真嗣が制作。
複数の歴史イベントシナリオがあり、予約特典として利用可能。
主要な戦闘や歴史的事件が仮想シナリオとして再現されている。
本作を基にした舞台「舞台 信長の野望・大志」が2018年から上演された。
舞台は「Wサイドストーリー」形式で、異なる視点から物語を描く。
いくつかの舞台公演が開催され、人気が続いている。
新型コロナウイルスの影響で一部公演が中止及び延期された。
ゲームはPlayStation 4、Windows、Nintendo Switchなど複数のプラットフォームで提供。
公式サイトも設けられ、情報提供やアップデートが行われている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,680
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,950
国内売上数
0
世界売上数
0