ドラゴンクエストX オンライン
更新日 2025/07/31

3DS版はゲームカード非同梱、ダウンロードコードでプレイ
同梱内容:DLコード、60日利用券、特典アイテムコード、ポスター、ふくびきカード
ゲーム内容・仕様
他機種(Wii/Wii U/Windows)版と同じ世界で冒険可能
クラウドストリーミング方式で動作(3DSは画面を描画しているだけ)
キャラ育成、職人、ハウジング、ストーリー進行など豊富な要素
ソロプレイ可能(仲間NPC=サポート仲間を借りて進行)
自分の家を持てるハウジングシステム搭載
特典アイテムにレモスラボードプリズムや経験値アイテムなど付属
通信・操作・快適性
操作はタッチパネル+ボタンで対応(オートランやジャンプはタッチ必須)
ZRボタンが存在しない旧3DSでは操作がやや不便
クラウドのため通信環境に大きく依存
通信不安定だとラグ・切断・カクつき等の問題が発生
グラフィックは3DSにしては荒め、文字も読みにくいとの声多数
3D立体視には非対応
他機種版と比較して動作がもっさりしているという評価あり
利用料金・課金要素
他機種での月額利用料とは別に3DS用の利用料が必要(二重課金)
クラウド使用のために月額料金が割高設定
アイテム課金・リアルマネーでのアイテム購入(DQXショップ)あり
評価・感想(レビュー要約)
DQシリーズ好きには世界観やBGMなどで高評価
ネット初心者・ネトゲ初心者が多く、入りやすい設計
一方で「ゲームというより日課・作業」という不満の声も
金策・装備集めが困難で、「カネトルティア」と揶揄されることも
サポート仲間AIがあえて劣化しているとの公式発言に失望との声あり
初期は通信切断や画面の潰れにより「シリーズ最悪」の評価も
環境次第では安定して遊べ、十分楽しめるとの意見もある
同梱内容:DLコード、60日利用券、特典アイテムコード、ポスター、ふくびきカード
ゲーム内容・仕様
他機種(Wii/Wii U/Windows)版と同じ世界で冒険可能
クラウドストリーミング方式で動作(3DSは画面を描画しているだけ)
キャラ育成、職人、ハウジング、ストーリー進行など豊富な要素
ソロプレイ可能(仲間NPC=サポート仲間を借りて進行)
自分の家を持てるハウジングシステム搭載
特典アイテムにレモスラボードプリズムや経験値アイテムなど付属
通信・操作・快適性
操作はタッチパネル+ボタンで対応(オートランやジャンプはタッチ必須)
ZRボタンが存在しない旧3DSでは操作がやや不便
クラウドのため通信環境に大きく依存
通信不安定だとラグ・切断・カクつき等の問題が発生
グラフィックは3DSにしては荒め、文字も読みにくいとの声多数
3D立体視には非対応
他機種版と比較して動作がもっさりしているという評価あり
利用料金・課金要素
他機種での月額利用料とは別に3DS用の利用料が必要(二重課金)
クラウド使用のために月額料金が割高設定
アイテム課金・リアルマネーでのアイテム購入(DQXショップ)あり
評価・感想(レビュー要約)
DQシリーズ好きには世界観やBGMなどで高評価
ネット初心者・ネトゲ初心者が多く、入りやすい設計
一方で「ゲームというより日課・作業」という不満の声も
金策・装備集めが困難で、「カネトルティア」と揶揄されることも
サポート仲間AIがあえて劣化しているとの公式発言に失望との声あり
初期は通信切断や画面の潰れにより「シリーズ最悪」の評価も
環境次第では安定して遊べ、十分楽しめるとの意見もある
- 発売日
-
日本2014/9/4北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,180円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 在庫なし
- 国内売上数
- 1,000,000
- 世界売上数
- 0