ニンテンドー3DS

マジンボーン 時間と空間の魔神

更新日 2025/08/16
マジンボーン 時間と空間の魔神
ジャンル:3Dアクションバトル+カスタマイズ要素
原作:アニメ「マジンボーン」
特徴:データカードダス連動を意識した内容
ゲーム内容・システム
3vs3の協力バトル形式
最大6人通信対戦が可能(ローカル通信)
プレイヤー+仲間2人でチームを組み、敵ダークボーンと戦う
バトル中に条件を満たすと「魔神オーブ」が出現
魔神オーブを集めて「魔神召喚」可能
魔神は巨大キャラでダイナミックな必殺攻撃を行う
属性ごとに異なる必殺技あり
マイファイターを作成可能
撃破したファイターの「ボーン」を入手し装備化
装備パーツ:ボディ、右腕、左腕、脚ごとに特性あり
カスタマイズでプレイヤー好みの戦闘スタイルを構築できる
バトル報酬でコイン入手 → ガチャでカード獲得
強化はカード合成方式
レビュー(良い点)
カスタマイズ要素が豊富で楽しめる(ボーン集め・合成)
魔神召喚の演出が迫力あり
慣れると繰り返し遊べるバトルシステム
低価格で購入すれば遊びごたえありという意見も
レビュー(悪い点・批判)
敵が硬く復活を繰り返すため、戦闘が長くストレスが溜まる
味方AIが弱く、実質1対3のような戦闘になりがち
戦闘のバリエーションが乏しく、単調なルーチンワークになりやすい
処理落ちが発生するステージあり
ガチャ要素がソシャゲ並みに渋い
強化に必要なカード枚数が多くテンポが悪い
ADVパートの立ち絵が粗く、ストーリー演出が弱い
キャラゲーであるのに主要キャラがほぼ登場せず、オリジナルキャラ主体で物足りない
まとめると、3DS版「マジンボーン」は
「3vs3のアクション+魔神召喚+カスタマイズ」が魅力だが、戦闘バランスやガチャ要素に不満が多いキャラゲー寄り作品 という評価になっています。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,259
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
560
ハード
ニンテンドー3DS
ジャンル
アクション
シリーズ
開発元
発売元
バンダイナムコエンターテインメント
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら