ニンテンドー3DS

ポケットモンスター オメガルビー

更新日 2025/07/30
ポケットモンスター オメガルビー
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』は2014年11月21日に発売されたニンテンドー3DS用のRPG。
原作はゲームボーイアドバンス用の『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のリメイク。
パッケージポケモンはグラードン(ゲンシグラードン)とカイオーガ(ゲンシカイオーガ)。
ゲームシステムは『ポケットモンスター X・Y』を基にしている。
ストーリーにはメガシンカに関する要素が追加。
4つのナビ機能(ずかんナビ、マップナビ、テレビナビ、プレイナビ)が搭載。
ポケモンコンテストに参加すると「おきがえピカチュウ」を獲得できる。
『ルビー・サファイア』の「ひみつきち」システムが拡張され、他のプレイヤーのひみつきちを訪問できる。
メガシンカを可能にするポケモンが追加され、専用技が登場。
新たなストーリー「エピソード・デルタ」が追加され、レックウザがメイン。
特定の場所に珍しいポケモンやアイテムが出現する。
いくつかの新しい地形が追加され、冒険が進化。
プロジェクトチームは若い世代のスタッフ中心で開発、制作期間は1年。
「月刊コロコロコミック」などで特別体験版のシリアルコードが配布された。
限定版の3DS本体が同時に発売された。
複数のキャンペーンが実施され、プレイヤーへ特典が提供された。
音楽にはスーパコンプリート版の楽曲が含まれる。
ゲーム内の地名や施設の設定が変更され、プレイヤーに新しい体験を提供。
発売日は原作と同じ日付に設定された。
『オメガルビー』はラティオス、『アルファサファイア』はラティアスを獲得できるイベントが用意されている。
発売日
北米2014/11/21
欧州2014/11/28
ブラジル未発売
販売価格
5,028
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,630
ハード
ニンテンドー3DS
ジャンル
RPG
シリーズ
ポケットモンスターシリーズ
開発元
ゲームフリーク
発売元
任天堂
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら