ニンテンドー3DS

パズドラクロス 神の章

更新日 2025/07/28
パズドラクロス 神の章
『パズドラクロス 神の章 / 龍の章』は2016年7月28日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームで、ガンホー・オンライン・エンターテインメントが手掛ける。
キャッチコピーは「物語とパズルがクロスする冒険パズルRPG」で、『パズル&ドラゴンズ』のコンシューマ向けの2作目。
前作『パズドラZ』の後継作であり、世界観やキャラクターはオリジナルに刷新されている。
課金システムは非実装で、アニメ・漫画・玩具とのクロスメディア展開も行われている。
主人公はドロップエネルギーに溢れた「ドラゴーザ島」で龍喚士となる道を歩む。
基本ルールは『パズル&ドラゴンズ』に準じ、7コンボ以上成功でXドロップが発生する。
ソウルアーマーの要素が追加され、一部モンスターで強化やスキルを使用可能。
モンスターは500種類以上登場し、ダウンロード配信による降臨モンスターも存在する。
アニメ版は2016年から2018年まで放送され、studioぴえろが制作を担当。
ゲームと同時にタカラトミーの玩具との連動機能が実装されている。
声優陣はアニメとゲームで共通している。
主人公にはエース(男)とアナ(女)の二通りの選択肢がある。
キャラクターは多様で、友人やライバル関係が物語に絡む。
各章において異なった敵キャラクターが登場し、ストーリーが進行する。
プレイヤーはフィールドを探索し、バトルを通じてキャラクターやモンスターを成長させる。
音楽は伊藤賢治や古代祐三などの著名な作曲家が手掛けている。
テレビアニメは、親子で楽しめる内容を意識して制作されている。
クロスメディア展開には玩具や他のゲームとのコラボも含まれている。
ゲームプレイは2人の協力プレイが可能で、ストーリー要素が強化されている。
開発のこだわりとして、プレイヤーの年齢層を広げることが目指されている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
890
ハード
ニンテンドー3DS
ジャンル
パズル / RPG
シリーズ
パズル&ドラゴンズシリーズ
開発元
ガンホー
発売元
ガンホー
国内売上数
253,752
世界売上数
0