メトロイドプライム ブラストボール
更新日 2025/08/11

本編「メトロイドプライム フェデレーションフォース」収録のミニゲーム
ゲーム内容
競技は銀河連邦軍の訓練プログラムの一環
3対3で巨大なボールをビームで撃ち合い、相手ゴールに入れて得点
先に3点先取、または制限時間(5分)内で多く得点したチームが勝利
ゴールが決まるとゴール幅が狭まり、難易度上昇
同点時は1分間の延長戦(ゴール全開放)、それでも決着しない場合は引き分け
操作はメックを使用(ビーム射撃、ロックオン、サイドステップ可、ホバージャンプ不可)
エネルギー99固定、被弾やボール接触で減少、0になるとダウンし一定時間後復活
ビームはゲージ制で撃ちすぎると一時的に使用不可、時間で回復
チャージビームは近距離のボールを引き寄せる効果あり
通常ボール+特殊ボール2種(ライトボール=軽く弾性大、マグマボール=重く溶岩ダメージあり)
アイテム取得で一時的な能力強化(アドレナリン、シールド、イジェクト、ランダム)
特殊メックペイント装備時は固有アイテム(例:サムス=ミサイル、ゼロスーツ=スロービーム)
体験版と仕様
2016年7月22日に体験版として先行配信
製品版と同一仕様で、ローカル・オンライン・ダウンロードプレイ対応
体験版同士、または製品版との通信対戦可能
本編序盤の「入隊テスト」も収録、基本操作の事前習得が可能
体験版のセーブデータは製品版に引き継ぎ可能(戦績やメックペイント継承、入隊テスト免除など)
2023年3月28日のニンテンドーeショップサービス終了に伴い現在は入手不可
特徴
ローカル通信・ダウンロードプレイではソフト1本で最大6人プレイ可能
チャレンジモード(1人用)ではAIチームとの連戦、難易度5段階
戦績記録(ゴール数、アシスト数、ブロック数)が保存されやり込み要素あり
ゲーム内容
競技は銀河連邦軍の訓練プログラムの一環
3対3で巨大なボールをビームで撃ち合い、相手ゴールに入れて得点
先に3点先取、または制限時間(5分)内で多く得点したチームが勝利
ゴールが決まるとゴール幅が狭まり、難易度上昇
同点時は1分間の延長戦(ゴール全開放)、それでも決着しない場合は引き分け
操作はメックを使用(ビーム射撃、ロックオン、サイドステップ可、ホバージャンプ不可)
エネルギー99固定、被弾やボール接触で減少、0になるとダウンし一定時間後復活
ビームはゲージ制で撃ちすぎると一時的に使用不可、時間で回復
チャージビームは近距離のボールを引き寄せる効果あり
通常ボール+特殊ボール2種(ライトボール=軽く弾性大、マグマボール=重く溶岩ダメージあり)
アイテム取得で一時的な能力強化(アドレナリン、シールド、イジェクト、ランダム)
特殊メックペイント装備時は固有アイテム(例:サムス=ミサイル、ゼロスーツ=スロービーム)
体験版と仕様
2016年7月22日に体験版として先行配信
製品版と同一仕様で、ローカル・オンライン・ダウンロードプレイ対応
体験版同士、または製品版との通信対戦可能
本編序盤の「入隊テスト」も収録、基本操作の事前習得が可能
体験版のセーブデータは製品版に引き継ぎ可能(戦績やメックペイント継承、入隊テスト免除など)
2023年3月28日のニンテンドーeショップサービス終了に伴い現在は入手不可
特徴
ローカル通信・ダウンロードプレイではソフト1本で最大6人プレイ可能
チャレンジモード(1人用)ではAIチームとの連戦、難易度5段階
戦績記録(ゴール数、アシスト数、ブロック数)が保存されやり込み要素あり
- 発売日
-
日本2016/07/22北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,700円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 在庫なし
- 国内売上数
- 4,286
- 世界売上数
- 0