Xbox One

三國志13 with パワーアップキット

更新日 2025/09/18
三國志13 with パワーアップキット
位置づけ:無印「三國志13」(2016/1/28)+拡張要素同梱
プレイスタイル:一武将の人生を追体験する“武将プレイ”特化
表示/操作:一枚マップ、リアルタイム進行+常時ポーズ可(PCはマウス中心だがXbox Oneはパッド操作)
ゲーム内容
目的感:三国時代シミュレーター内で“一個人”として生き、出世・内政・外交・戦争に関与
マップ/時間:街を道で結ぶポイント制、最小単位1日(高速進行可)
威名システム:6系統(侠客/商人/将軍/武官/軍師/官吏)×段階制=“クラス+スキルツリー”的成長
威名の昇格条件:経験値でなく“要件充足”方式(名声値など)/90日インターバルで変更可
侠客:在野で独立活動、暗殺や善行などルート分岐(在野勝利可)
商人:交易・投資で勢力方針に介入、物価変動で利ざや狙い(在野勝利可)
将軍/武官:軍勢指揮・野戦特化/脳筋寄り一騎討ち特化の違い
軍師:人心・要衝管理、砦建設で後方支援・士気維持
官吏:内政/推挙/国庫出納/着服も可、外交分岐(説客)で停戦・同盟を主導
同志(パーティ):絆武将で編成=能力補正・引き抜き防止・多重行動で在野が強化
結婚/子育て:配偶者・子の育成、在野時は配偶者も在野化=同志獲得手段に
戦闘拡張:戦場4倍化、事前“戦術地点”に罠/回復配置、開始時バードビューで全体把握
一騎討ち/舌戦:三すくみ系カードバトル、関連スキル取得や絆で勝率上昇
要衝システム:行軍だけで士気低下→要衝確保・陣構築が戦略の要
君令:君主固有方針で収入/人口/傷兵回復や戦闘力に補正(長短あり)
天災:水害/イナゴなど有、商人は相場変動を好機に
勝利条件の多様化:在野でも所持金/武名到達でエンディング可
チュートリアル:英傑伝で基礎を学習(PK分追加)
評価
強み:個人視点の自由度と密度が大幅増、役割切替で“歴史を後ろから動かす”面白さ
強み:同志・威名・外交/経済が戦局に直結し、ドラマが生まれやすい設計
強み:戦場の俯瞰性UP(バードビュー)と要衝/戦術地点で“機動と補給”が重要に
注意:要素量が多く学習コストは高め(初手君主は非推奨)
注意:天災やAI挙動に左右される場面あり(設定で緩和可)
体感:在野・商人・官吏でも“勝ち筋”が作れるため周回動機が強い
総評
Xbox One版WPKは、“一人の人生”で三国を動かす自由度と厚みが決定版級。
戦術/外交/経済/人間関係が絡み合い、逆転や泥仕合を戦略で切り開く醍醐味が濃い。
まずは在野(侠客/商人)や官吏/軍師で始め、システムを体得してから君主挑戦が吉。
“自分の武将にとっての勝利とは?”を考えられる、ロールプレイ性の高いストラテジー。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,680
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
在庫なし
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら