Xbox One

ソードアート・オンライン フェイタル・バレット

更新日 2025/09/18
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
ジャンル:TPS×RPG(GGO=ガンゲイル・オンライン舞台)
プレイ人数:オフ1人/オンライン対応(詳細は下記)
言語:日本版は日本語対応(海外レビューでは“英語音声なし・英語字幕あり”言及あり)
ゲーム内容
舞台・導入:幼馴染クレハに誘われGGOへログイン、主人公(=プレイヤー)が物語の中心に
仲間:アファシス(サポートAI)、キリト、シノン、ツェリスカらと共闘
テーマ:銃と鋼鉄の世界で“選択と代償”を描く物語
戦闘:三人称視点シューター(TPS)。射撃・カスタム・育成が核心
成長:敵撃破や周回で装備・経験値を稼ぐハクスラ要素
オンライン:協力/対戦コンテンツを実装(ランキング・マルチ系モード)
音楽:主題歌 LiSA「Thrill, Risk, Heartless」
追加コンテンツ:全3弾の有料DLC配信、シーズンパス/DL+SP同梱のプレミアムEDあり
プロモ企画:スピンオフ映像「The Third Episode」公開&少女役の声優Twitter公募を実施(当時)
評価
日本レビュー抜粋:
「完全日本語対応」「国内はパッケージなし=パッケージ派は輸入版推奨」との声
贈答用で“喜ばれた”というカジュアル評価も
海外レビュー傾向:
ファン向けにストーリー満足、TPSとしても楽しめる/視点操作は慣れ要
難易度カーブは“易→手応え”で周回・育成に時間がかかる
“英語吹替なし・字幕あり”“DLC別売”への指摘
価格・内容:オンライン要素と周回で長く遊べ、DLC込みで拡張性高い
総評
Xbox One版は“TPS×RPG×SAO世界観”を手堅く融合。GGOの銃撃戦と育成で周回が捗る一本
物語は原作/アニメファン満足度が高く、未見でもTPSとして入門しやすい
日本語で遊べる利便性が高い一方、吹替仕様やDLC分割は好みが分かれる
総合:SAOファン&TPS好きに“安定して勧めやすい”良作(拡張はシーズンパス前提だとベター)
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
0
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
在庫なし
国内売上数
0
世界売上数
1,500,000

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら