スーパーロードランナーII
更新日 2025/06/04

前作との関係:『スーパーロードランナー』の続編
基本システム:前作と同じルール&敵AI(番兵の挙動も踏襲)
新要素:音のSE変更(穴掘り音が重厚に)、新しい敵キャラデザイン
全体の構成:1P・2Pモードともに全30面
2Pモードの特徴:ユーザー公募による自作ステージを収録
敵キャラ:獣型、目玉、ナメクジ、偽コマンダーなど多様
ゲーム性:敵のAIを利用した高度なステージ設計
攻略法例:1ブロック梯子上で引きつけて頭に乗る、長い谷を番兵利用で渡る等
難易度:前作以上に高難度、初心者お断りレベル
難易度曲線:2Pモードでは序盤から難易度跳ね上がり、波が激しい
運要素:クリアに運が絡む面が複数存在(特に2P後半)
2P終盤の印象:製作者も「実機クリアは絶望的」と表現
最大の問題点1:2Pモードにクリア不能面が2面存在(21面・30面)
最大の問題点2:最終面がクリア不能なため、正規手段でEDが見られない
エンディング内容:製作者名が流れて「THE END」だけという素っ気なさ
裏技:前作同様に面セレクト機能あり(問題面のスキップ可能)
メーカー対応:ソフト郵送で該当面を飛ばした状態で返却された例も
1Pモード評価:全30面構成、高難度ながらバランスは前作より改善傾向
2Pモード評価:構成のバラつきや調整不足により極端な難度となっている
ステージデザイン:アーケード版や他機種とは異なる独自性あり
プレイ時間の目安:クリアには合計50時間以上かかるケースも
レビュー傾向:挑戦的だが完成度不足。良ステージと粗ステージが混在
総評:野心的企画と引き換えに、調整・品質管理が不十分な未完成品
対象プレイヤー:シリーズをやり尽くした上級者専用ソフト
基本システム:前作と同じルール&敵AI(番兵の挙動も踏襲)
新要素:音のSE変更(穴掘り音が重厚に)、新しい敵キャラデザイン
全体の構成:1P・2Pモードともに全30面
2Pモードの特徴:ユーザー公募による自作ステージを収録
敵キャラ:獣型、目玉、ナメクジ、偽コマンダーなど多様
ゲーム性:敵のAIを利用した高度なステージ設計
攻略法例:1ブロック梯子上で引きつけて頭に乗る、長い谷を番兵利用で渡る等
難易度:前作以上に高難度、初心者お断りレベル
難易度曲線:2Pモードでは序盤から難易度跳ね上がり、波が激しい
運要素:クリアに運が絡む面が複数存在(特に2P後半)
2P終盤の印象:製作者も「実機クリアは絶望的」と表現
最大の問題点1:2Pモードにクリア不能面が2面存在(21面・30面)
最大の問題点2:最終面がクリア不能なため、正規手段でEDが見られない
エンディング内容:製作者名が流れて「THE END」だけという素っ気なさ
裏技:前作同様に面セレクト機能あり(問題面のスキップ可能)
メーカー対応:ソフト郵送で該当面を飛ばした状態で返却された例も
1Pモード評価:全30面構成、高難度ながらバランスは前作より改善傾向
2Pモード評価:構成のバラつきや調整不足により極端な難度となっている
ステージデザイン:アーケード版や他機種とは異なる独自性あり
プレイ時間の目安:クリアには合計50時間以上かかるケースも
レビュー傾向:挑戦的だが完成度不足。良ステージと粗ステージが混在
総評:野心的企画と引き換えに、調整・品質管理が不十分な未完成品
対象プレイヤー:シリーズをやり尽くした上級者専用ソフト
- 発売日
-
日本1987/8/25北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 500円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 7,280円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0