ドラキュラII 呪いの封印
更新日 2024/10/04

『悪魔城ドラキュラ』の続編日本国外ではROMカセットとして発売:wiki参照
タイトル: 『ドラキュラII 呪いの封印』
発売元: コナミ、1987年8月28日
プラットフォーム: ファミリーコンピュータ ディスクシステム
ジャンル: アクションRPG(RPGホラーアクションと表記)
シリーズ: ゴシックホラーアクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』の続編
主人公: シモン・ベルモンド
ストーリー: 呪いを解いてドラキュラを永久に消滅させるため、5つの遺骸を集める
ゲームシステム: 昼夜のサイクルがあり、昼には探索や情報収集ができ、夜は敵が強くなる
経験値制度: 敵が落とすハートを集めてレベルアップ
残機制: シモンの残機がなくなるとゲームオーバー
アイテム: メインウェポンのムチ、サブウェポンの豊富なバリエーション
マルチエンディング: プレイ時間によりエンディングが変化
嘘情報: 町人からの情報には嘘が含まれ、真実を見極める必要がある
音楽: 拡張音源の使用、特に「血の涙」は本作の初出
ゲームオーバー時の選択肢: コンティニュー可能、進行状況のセーブ
ショップ: 町にいる商人からアイテム購入
キャラクター: 神父による体力回復、ジプシーからアイテム入手
敵: 最終ボスはドラキュラ、女吸血鬼カミーラや死神も登場
日本国内外でのリリース: 2008年(Wii)、2013年(3DS)、2014年(Wii U)にダウンロード配信
評価: ゲーム誌での評価は28点/40点、18.60点/25点など
タイトル: 『ドラキュラII 呪いの封印』
発売元: コナミ、1987年8月28日
プラットフォーム: ファミリーコンピュータ ディスクシステム
ジャンル: アクションRPG(RPGホラーアクションと表記)
シリーズ: ゴシックホラーアクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』の続編
主人公: シモン・ベルモンド
ストーリー: 呪いを解いてドラキュラを永久に消滅させるため、5つの遺骸を集める
ゲームシステム: 昼夜のサイクルがあり、昼には探索や情報収集ができ、夜は敵が強くなる
経験値制度: 敵が落とすハートを集めてレベルアップ
残機制: シモンの残機がなくなるとゲームオーバー
アイテム: メインウェポンのムチ、サブウェポンの豊富なバリエーション
マルチエンディング: プレイ時間によりエンディングが変化
嘘情報: 町人からの情報には嘘が含まれ、真実を見極める必要がある
音楽: 拡張音源の使用、特に「血の涙」は本作の初出
ゲームオーバー時の選択肢: コンティニュー可能、進行状況のセーブ
ショップ: 町にいる商人からアイテム購入
キャラクター: 神父による体力回復、ジプシーからアイテム入手
敵: 最終ボスはドラキュラ、女吸血鬼カミーラや死神も登場
日本国内外でのリリース: 2008年(Wii)、2013年(3DS)、2014年(Wii U)にダウンロード配信
評価: ゲーム誌での評価は28点/40点、18.60点/25点など
- 発売日
-
日本1987/8/28北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 2,980円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 7,020円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0