ディスクシステム

中山美穂のトキメキハイスクール

更新日 2024/10/04
中山美穂のトキメキハイスクール
青ディスク専用ソフト:wiki参照
『中山美穂のトキメキハイスクール』は1987年に任天堂が発売した恋愛アドベンチャーゲーム。
ゲームはファミリーコンピュータ ディスクシステム用で、アイドル中山美穂とタイアップ。
一般的なコマンド選択に加え、重要な会話シーンでは表情と台詞を同時に選択。
エンディングは選択肢によってグッドエンドとベストエンドの2通りに分岐。
ディスクファクスを利用した景品応募システムがあった。
ゲーム内電話番号に電話をかけるとヒントやメッセージテープを聞けるサービスが提供された。
発売直後にテレホンサービスは終了し、以後はテキスト表示となった。
ゲームの主人公は中山美穂似の女の子と出会う話。
案件には坂本賀勇が関与し、アイドルを起用することが提案された。
開発は2週間で完了したが、難航した時期もあった。
NTTの協力を得て電話サービスを提供。
8000人がサイン入りテレホンカード、もう8000人がサイン入りビデオテープを受け取る抽選イベントがあった。
ゲームは新しい要素や仕掛けがあり、後の作品に影響を与えた。
発売による予想を超える間違い電話が問題となった。
雑誌の評価としては、ゲームの平凡さと新しい要素が話題に。
ゲーム内の表情選択は新しいプレイ要素として導入。
企画の段階で糸井重里が介入し、他の企画にも影響を与えた。
ゲームはファミコン探偵倶楽部の元となる企画にもつながった。
主なキャラクターには高山みずほ(ヒロイン)や山村貞吉(主人公の友人)などがいる。
開発チームには坂口博信や植松伸夫などが参加していた。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
3,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,020
ハード
ディスクシステム
ジャンル
アドベンチャー
シリーズ
開発元
スクウェア / 任天堂
発売元
任天堂
国内売上数
520,000
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら