燃えろ!!ジュニアバスケット ツーオンツー
更新日 2025/03/12

シリーズ: 燃えろ!!シリーズ第4弾
ゲーム概要:
ストリートバスケットを題材にした1on1・2on2形式のバスケゲーム
8人の個性的なキャラクターから選択可能
ゴール近くでシュートをすると画面がアップし、迫力ある演出
事前に決めたスコアに先に到達した方が勝ち
ゲームモード:
1on1: 1対1で対戦
2on2: 2人協力プレイまたは対戦プレイが可能
特徴:
キャラクターごとに異なるグラフィック
ストリートバスケット風のシンプルなルールと操作性
ハーフコートでの試合形式
評価点:
シンプルでわかりやすい操作
画面アップ演出が迫力を増し、臨場感がある
2人協力プレイや対戦モードの存在で遊びの幅が広い
キャラクターが個性的で選ぶ楽しさがある
問題点:
ゲームの作りが大味で、戦略性が薄い
燃えろ!!シリーズ特有のリアル路線は感じられない
キャラごとの性能差があまりないため、戦術の幅が狭い
バスケットの本格的な戦術やフォーメーション要素がない
総評:
燃えろ!!シリーズのバスケット版として発売されたが、戦略性は少なく、シンプルなアクションゲーム寄り
ゴール下の演出や2on2モードは評価できるが、燃えろ!!シリーズの特徴であるリアルなスポーツ感が薄く、ゲームとしての深みには欠ける
その後の展開:
1988年は燃えろ!!シリーズが大量に発売された「燃えろイヤー」だったが、野球以外の売上は芳しくなかった
バスケットゲームとしての人気は低く、シリーズではこの作品以降バスケットボールタイトルは発売されなかった
ゲーム概要:
ストリートバスケットを題材にした1on1・2on2形式のバスケゲーム
8人の個性的なキャラクターから選択可能
ゴール近くでシュートをすると画面がアップし、迫力ある演出
事前に決めたスコアに先に到達した方が勝ち
ゲームモード:
1on1: 1対1で対戦
2on2: 2人協力プレイまたは対戦プレイが可能
特徴:
キャラクターごとに異なるグラフィック
ストリートバスケット風のシンプルなルールと操作性
ハーフコートでの試合形式
評価点:
シンプルでわかりやすい操作
画面アップ演出が迫力を増し、臨場感がある
2人協力プレイや対戦モードの存在で遊びの幅が広い
キャラクターが個性的で選ぶ楽しさがある
問題点:
ゲームの作りが大味で、戦略性が薄い
燃えろ!!シリーズ特有のリアル路線は感じられない
キャラごとの性能差があまりないため、戦術の幅が狭い
バスケットの本格的な戦術やフォーメーション要素がない
総評:
燃えろ!!シリーズのバスケット版として発売されたが、戦略性は少なく、シンプルなアクションゲーム寄り
ゴール下の演出や2on2モードは評価できるが、燃えろ!!シリーズの特徴であるリアルなスポーツ感が薄く、ゲームとしての深みには欠ける
その後の展開:
1988年は燃えろ!!シリーズが大量に発売された「燃えろイヤー」だったが、野球以外の売上は芳しくなかった
バスケットゲームとしての人気は低く、シリーズではこの作品以降バスケットボールタイトルは発売されなかった
- 発売日
-
日本1988/11/22北米1989/6/1欧州1989/6/1ブラジル未発売
- 販売価格
- 5,500円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 770円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0