NINTENDO64

実況Jリーグ パーフェクトストライカー

更新日 2025/06/16
実況Jリーグ パーフェクトストライカー
実況:TBSアナウンサー清水大輔を起用。
記録方法:コントローラーパック必須(本体にはセーブ不可)。
モード構成:試合、トレーニング、シナリオモードなどを収録。
シナリオモード:1996年の実際のJリーグの試合展開を再現。
隠しキャラ:外国人選手含む約40人の隠しキャラを作成・解放可能。
操作性:アナログスティックによる移動、A/B/Cボタンで各種パスやシュート操作。
難易度:初心者でもプレイできる操作補助があり直感的。
フォーメーション変更:試合前や途中で変更可能。
競技場数:16種類のスタジアムを選択可能。
視覚表現:選手が大きく表示され、臨場感が高い。
試合視点:左右どちらかからのアングルで固定ではない。
チームデータ:1996年Jリーグデータをベースに全選手実名で収録。
BGMや効果音:当時としては高品質でリアルな音響演出。
ゲームバランス:スピード感と操作性のバランスが良好。
トレーニングモード:フリーキック・コーナーキックなど特定シチュエーションを練習可能。
リフティング:操作技術の習得用にリフティング練習も搭載。
戦術の自由度:細かい選手配置やプレースタイルの調整が可能。
操作レスポンス:素早い入力反応でテンポ良く試合が進む。
対戦プレイ:2人対2人、協力プレイなど自由なチーム分けが可能。
視認性:大きめのキャラクター表示により動きがわかりやすい。
UIデザイン:N64らしくシンプルかつ直感的な操作画面。
ロングパス機能:Cボタンでの中距離パスも可能だが、操作には慣れが必要。
AIの動き:CPUの動きもそれなりに的確で楽しめる。
市場価値:当時大量流通したため現在は安価で入手可能。
総合評価:操作性・テンポの良さ・4人プレイ対応などから高評価。
評価の傾向:「古くても面白い」「データは古いが今でも遊べる」という声が多い。
発売日
北米1997/7/1
欧州1997/6/1
ブラジル未発売
販売価格
10,780
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
340
ハード
NINTENDO64
ジャンル
スポーツ
シリーズ
実況Jリーグシリーズ
開発元
コナミ
発売元
コナミ
国内売上数
108,000
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら