カラーテレビゲーム6

カラーテレビゲーム6
カラーテレビゲームは1977年に任天堂が初めて発売した家庭用据え置きゲーム機。
発売から短期間で100万台を売り上げた。
元はシステックと三菱電機の共同開発の製品だった。
ゲームの内容はテニスや卓球を含む8種類のスイッチから成る。
コントローラーは2個あり、プレイヤーが操作可能。
ゲームの変更はスイッチの切り替えで行われた。
初期型はマイクロスイッチ式のコントローラー、改良型はボリューム式に変更された。
媒体としては廉価版の「カラーテレビゲーム6」と「カラーテレビゲーム15」が存在。
「カラーテレビゲーム15」の方がゲームの種類が多く人気が高かった。
任天堂は特に価格戦略によって競争に勝ち取った。
合計で約80万〜100万台が販売された。
この製品の成功が任天堂のビデオゲーム業界への本格参入を促した。
後の「ファミリーコンピュータ」の開発に繋がる経験を蓄積。
エポック社などの他社製品と競争したが、任天堂は安価でコンパクトな製品が評価を得た。
任天堂は家庭用テレビゲーム市場において後発だったが、巧みな戦略で市場に食い込んだ。
「カラーテレビゲーム17」などのその後の製品も展開された。
任天堂の初期製品であるにもかかわらず、一定の評価を受けていた。
ゲームのコントロール方式がアーケードゲーム機と類似していた点が注目された。
電子オセロゲームは高価で売上不振を記録。
75年代後半はPONGクローンゲームが人気の過渡期だった。
発売日
販売価格
9,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
8,500
開発元
任天堂
種別
据置型ゲーム機
世代
第1世代
国内売上数
0
世界売上数
500,000
販売されたソフトの世界総売上数(公式)
0
販売されたソフト数 *1
0
ソフト国内総売上数 *2
0
ソフト世界総売上数 *2
0
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

発売されたソフト一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格