ファミリーコンピュータ

ファミリートレーナー 風雲!たけし城2

更新日 2025/03/03
ファミリートレーナー 風雲!たけし城2
シリーズ: ファミリートレーナーシリーズ第9作、『突撃!風雲たけし城』の続編
ゲーム内容: 8つの関門を突破し、最後にたけし城でのカート戦に勝利することが目的
関門の特徴: 前作から完全に一新され、マイナーな競技も含まれている
ゲームモード: 「個人戦」と「練習メニュー」の2種類のみ(前作の「団体戦」は廃止)
スコアシステム: クリアした関門の成績がカート戦のライフに反映される
「がんばり」ステータス: 3段階で扇子の開閉で表現され、各関門で異なる役割を持つ
番組再現度: 前作以上に高く、一部関門はバランス面でも忠実に再現
キャラクター再現: 番組の出演者をモデルにした敵キャラが多数登場
BGMの改良: 前作よりテンションの上がる楽曲に変更、カート戦のBGMも決戦らしい雰囲気
スコアの不便さ: 道中でスコアが表示されず、カート戦前に合計が発表される
初心者向け調整: 0点でも最低限のライフがあり、カート戦に挑戦可能
カート戦の問題点: たけし戦車のAIが弱すぎ、簡単に勝てる
関門のマイナー化: 前作の人気競技を使い切ったため、一部の関門が知名度に欠ける
ゲームボリュームの低下: 前作の3段階難易度がなくなり、単調になった
ゲームバランスの問題: 殿(たけし)の弱体化により、全関門失敗でも勝てるほど簡単
前作との差別化: 番組再現度を重視したが、ゲーム性の練り込みが不足
最終関門「人喰い穴」: 運要素が強く、ゲーム向きではなかった
たけし城の番組終了: 本作発売3ヶ月後に番組が終了し、シリーズも終焉へ
『Fall Guys』との関係: 2020年に登場した『Fall Guys』は本作の元となった番組『風雲たけし城』に影響を受けている
シリーズの継続: 2008年にWiiで『ファミリートレーナー』が復活し、その後Switch版も登場
令和版『たけし城』の復活: 2023年4月にAmazonプライムで新シリーズが配信開始
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,900
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,860
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら