ディースリー・パブリッシャー

設立日
1992/2/5
所在地
東京都千代田区神田鍛冶町三丁目5番2号 KDX鍛冶町ビル 3階
ディースリー・パブリッシャーは日本のゲームソフトパブリッシャー。
バンダイナムコホールディングスの完全子会社。
もともとはカルチュア・パブリッシャーズのゲーム事業部だった。
伊藤裕二がゲーム事業をマネジメント・バイアウトで独立。
1998年にSIMPLE1500シリーズを販売開始。
2001年に株式会社ディースリー・パブリッシャーに改名。
子会社化のため、バンダイナムコゲームスが2009年にTOBを実施。
2010年に新ディースリー・パブリッシャーとして再編。
東京・神保町に本社を移転(2018年)。
AAAタイトルから廉価ソフトまで幅広いジャンルのゲームを提供。
海外では『ベン10』や『NARUTO』のゲームを販売。
代表的なシリーズに地球防衛軍、SIMPLEシリーズ、乙女ゲームが含まれる。
開発元
ソフトの数 *1
94
ソフトの国内総売上数 *2
5,483
ソフトの世界総売上数 *2
0
販売元
ソフトの数 *1
712
ソフトの国内総売上数 *2
4,052,518
ソフトの世界総売上数 *2
750,000
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

ディースリー・パブリッシャーから発売されたソフト一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格