クニちゃんのゲーム天国
更新日 2025/06/16

メーカー:セガ(販売)、主演キャラは山田邦子
ジャンル:ミニゲーム集(パーティーゲーム)
プレイ人数:1〜2人(通信ケーブル対応)
定価:3,800円
ストーリー:魔女にドレスを奪われたクニちゃんが、宝石を集めて取り返しに行く
ゲーム構成:4種類のミニゲーム(こらムズ、すごろく、大富豪、テニス)
「こらムズ」:『コラムス』風の落ちものパズル、やや難しめ
「すごろく」:人生ゲーム風、職業・災害・転機など多彩な展開
「大富豪」:ゆるい雰囲気のお菓子キャラ相手にカード勝負
「テニス」:シンプルながら完成度高め、ソニックが審判役
ゲーム進行:ストーリーモードと単品モードで選択可能
すごろくの特徴:職業で能力が変化、進行カード使用可
セーブ機能:バッテリーバックアップ・パスワードなし、中断不可
プレイ時間:長丁場になりがち(特にすごろく・大富豪)
アイテム購入:ゲーム内通貨でミニゲームを有利に進めるアイテムが購入可能
運要素:特にすごろくと大富豪では強く影響
キャラの必要性:クニちゃんである必然性は薄いとの声
演出面:1980〜90年代のセガらしい小ネタが光る(例:ソニック審判)
難易度バランス:こらムズは難しめ、テニスは遊びやすい
グラフィック:携帯機としてはキャラが見やすく、表現も明るい
評価:Amazonで★3.0(レビュー数少なめ)、懐かしさ重視の評価が多い
レビュー傾向:キャラに対する愛着よりもゲーム性の評価が高め
演出テーマ:魔法・冒険・芸能ショーを組み合わせたファンタジック設定
オマージュ要素:「アイラブミッキーマウス不思議のお城大冒険」に似た構成
ストーリーの進行:ミニゲームで勝ち、宝石を集めて城へ進む流れ
通信対戦:2人プレイ時は一部ミニゲームで対戦可能
セガ色:自社作品ネタやキャラ(例:コラムス、ソニック)を活用
印象的な点:すごろくの人生展開が豊富でモノポリー+桃鉄風
総評:キャラ性よりも、セガらしいミニゲームの遊び心とボリュームが魅力
ジャンル:ミニゲーム集(パーティーゲーム)
プレイ人数:1〜2人(通信ケーブル対応)
定価:3,800円
ストーリー:魔女にドレスを奪われたクニちゃんが、宝石を集めて取り返しに行く
ゲーム構成:4種類のミニゲーム(こらムズ、すごろく、大富豪、テニス)
「こらムズ」:『コラムス』風の落ちものパズル、やや難しめ
「すごろく」:人生ゲーム風、職業・災害・転機など多彩な展開
「大富豪」:ゆるい雰囲気のお菓子キャラ相手にカード勝負
「テニス」:シンプルながら完成度高め、ソニックが審判役
ゲーム進行:ストーリーモードと単品モードで選択可能
すごろくの特徴:職業で能力が変化、進行カード使用可
セーブ機能:バッテリーバックアップ・パスワードなし、中断不可
プレイ時間:長丁場になりがち(特にすごろく・大富豪)
アイテム購入:ゲーム内通貨でミニゲームを有利に進めるアイテムが購入可能
運要素:特にすごろくと大富豪では強く影響
キャラの必要性:クニちゃんである必然性は薄いとの声
演出面:1980〜90年代のセガらしい小ネタが光る(例:ソニック審判)
難易度バランス:こらムズは難しめ、テニスは遊びやすい
グラフィック:携帯機としてはキャラが見やすく、表現も明るい
評価:Amazonで★3.0(レビュー数少なめ)、懐かしさ重視の評価が多い
レビュー傾向:キャラに対する愛着よりもゲーム性の評価が高め
演出テーマ:魔法・冒険・芸能ショーを組み合わせたファンタジック設定
オマージュ要素:「アイラブミッキーマウス不思議のお城大冒険」に似た構成
ストーリーの進行:ミニゲームで勝ち、宝石を集めて城へ進む流れ
通信対戦:2人プレイ時は一部ミニゲームで対戦可能
セガ色:自社作品ネタやキャラ(例:コラムス、ソニック)を活用
印象的な点:すごろくの人生展開が豊富でモノポリー+桃鉄風
総評:キャラ性よりも、セガらしいミニゲームの遊び心とボリュームが魅力
- 発売日
-
日本1991/11/22北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 3,800円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 2,320円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0