ファミリーコンピュータ

スーパーアラビアン

更新日 2024/06/15
スーパーアラビアン
概要
『アラビアン』は1983年にサン電子が製作し、アタリが販売したアーケードゲーム。
プレイヤーはアラビアの王子となり、海を渡り、洞窟を通り、魔法のじゅうたんに乗ってさらわれた姫を救い出す。
1984年に『Tales of the Arabian Nights』としてインターセプター・マイクロズが各種プラットフォームに移植。
『スーパーアラビアン』として1985年にファミリーコンピュータで発売され、後にさまざまなコンピレーションに収録された。
ゲームの目的は、壺を全て回収するか、姫に触れてステージクリアすること。
壺には「ARABIAN」の文字が順番に表記されており、特定の順番で壺を回収すると特別ボーナスが得られる。
主人公はキックを使用して敵と戦い、障害物を避けながら進む。
ステージは全4ステージ構成であり、4ステージ目をクリアすると1ステージ目に戻る。
ゲームの難易度は高く、壺の順番や敵の動きを計算し、戦略的に進める必要がある。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
5,040
ハード
ファミリーコンピュータ
ジャンル
アクション
シリーズ
開発元
サンソフト
発売元
サンソフト
国内売上数
0
世界売上数
0