ソニー

設立日
1946/5/7
所在地
東京都港区港南1丁目7番1号
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、日本のソニーグループの傘下にある多国籍ビデオゲーム企業。
SIEは、家庭用ゲーム機「PlayStation」シリーズで知られている。
1993年に設立され、1994年に初代PlayStationを発売。
SIEグループはSIE Inc.(日本)とSIE LLC(米国)から構成されている。
PlayStationは世界中で成功を収め、初代PSは3年で1100万台を出荷。
PS2はDVD再生機能を備え、ゲーム機市場での競争優位を獲得。
PS4は2013年に発売され、2019年には1億台を売り上げ、最速の販売記録を持つ。
SIEは子会社やスタジオを多く持ち、ゲームの開発・販売を行っている。
近年、SIEは複数のゲーム開発会社を買収し、プレイステーションの独自IPを強化。
LEGOやMLB The Showなど、他社コンソール向けにもソフトを展開している。
同社はLGBTQ+への多様性や包摂の取り組みを進めている。
2024年には約900人の従業員が削減される計画が発表された。
ゲーム機の設計には先端技術を取り入れ、他社との差別化を図っている。
SIEはPlayStation Storeを運営し、ダウンロード販売を含む多様なオンラインサービスを展開。
ゲームの流通構造や価格設定において独自の戦略を持ち、幅広いマーケットに適応。
開発元
ソフトの数 *1
269
ソフトの国内総売上数 *2
10,152,130
ソフトの世界総売上数 *2
36,170,000
ハードの数
10
ハードの国内総売上数 *2
95,640,000
ハードの世界総売上数 *2
653,610,000
販売元
ソフトの数 *1
971
ソフトの国内総売上数 *2
40,568,783
ソフトの世界総売上数 *2
237,854,532
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

ソニーから発売されたソフト一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格