レッドファクション:アルマゲドン
更新日 2025/08/15

舞台:火星、前作から50年後の世界
物語:テラフォーマー破壊により火星の環境が崩壊、人類は地下生活へ
主人公:レッドファクションの一員として新たな脅威に立ち向かう
ゲーム内容・特徴
破壊と修復を駆使した戦闘が特徴
壊せる建造物の多くが修復も可能
ナノフォース:物体の分解・修復が可能な特殊能力
マグネットガン:指定物体を狙った位置に引き寄せてぶつけられる武器
その他、強化スーツなど多数の兵器あり
シングルプレイは一本道のストーリー進行
スクラップモード:破壊でスコアを競うモード
サバイバルモード:オンラインCOOPでエイリアンの波状攻撃に挑む
オンラインとオフラインで成長要素(サルベージ)の共有可能
2週目以降で高威力チート武器が解禁
評価・感想(良い点)
映像1080p、LPCM5.1chで迫力の演出
エイムアシストが優秀でTPS初心者も楽しめる
サルベージが溜まりやすく成長を実感しやすい
2週目のチート武器で圧倒的な爽快感
オンラインCOOPは共闘感と達成感があり熱中できる
SF映画のような音楽とストーリー展開が好評
武器の種類が多く、特にマグネットガンが面白い
評価・感想(不満点)
前作のオープンワールド要素が廃止され、閉鎖的な一本道構成に
洞窟中心の暗いステージが多く、視認性が悪い
前作のように自由に破壊できない場所が増えた
ハンマーが弱体化
敵がエイリアンばかりで種類が少なく単調
修復要素が戦闘で活かされる機会が少ない
オープンワールドを期待すると落差が大きい
物語:テラフォーマー破壊により火星の環境が崩壊、人類は地下生活へ
主人公:レッドファクションの一員として新たな脅威に立ち向かう
ゲーム内容・特徴
破壊と修復を駆使した戦闘が特徴
壊せる建造物の多くが修復も可能
ナノフォース:物体の分解・修復が可能な特殊能力
マグネットガン:指定物体を狙った位置に引き寄せてぶつけられる武器
その他、強化スーツなど多数の兵器あり
シングルプレイは一本道のストーリー進行
スクラップモード:破壊でスコアを競うモード
サバイバルモード:オンラインCOOPでエイリアンの波状攻撃に挑む
オンラインとオフラインで成長要素(サルベージ)の共有可能
2週目以降で高威力チート武器が解禁
評価・感想(良い点)
映像1080p、LPCM5.1chで迫力の演出
エイムアシストが優秀でTPS初心者も楽しめる
サルベージが溜まりやすく成長を実感しやすい
2週目のチート武器で圧倒的な爽快感
オンラインCOOPは共闘感と達成感があり熱中できる
SF映画のような音楽とストーリー展開が好評
武器の種類が多く、特にマグネットガンが面白い
評価・感想(不満点)
前作のオープンワールド要素が廃止され、閉鎖的な一本道構成に
洞窟中心の暗いステージが多く、視認性が悪い
前作のように自由に破壊できない場所が増えた
ハンマーが弱体化
敵がエイリアンばかりで種類が少なく単調
修復要素が戦闘で活かされる機会が少ない
オープンワールドを期待すると落差が大きい
- 発売日
-
日本2011/6/9北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 7,480円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 260円
- 国内売上数
- 13,861
- 世界売上数
- 0