PlayStation 3

BLEACH ソウル・イグニッション

更新日 2025/06/12
BLEACH ソウル・イグニッション
■ 基本情報
発売日:2011年6月23日、開発:ラクジン、発売:SCEJ
ジャンル:乱撃アクション(いわゆる「BLEACH無双」)
対象範囲:破面滅亡編~劇場版地獄篇の一部までを収録
プレイ人数:1人専用、オフライン中心
操作可能キャラ:19人程度(キャラはやや少なめ)
■ 良い点(評価された特徴)
フルボイス&再現演出あり:アニメと同じ声優&演出付き
爽快感ある無双系アクション:雑魚を一掃する爽快さあり
イグニッションモードで一時的強化+必殺技が発動可能
空中/地上技が分かれていて演出に差異
マップが狭くても奥行きがあり広く見える設計
高速ダッシュ可(空中も可能)でテンポ◎
自由に経験値振り分けして能力強化可能
大技エフェクトやボス撃破演出は派手でストレス発散向き
全体的に操作はシンプルでアクション初心者にも対応
ストーリーモードの他にやり込み型ミッションも存在
人気の劇場版キャラ「コクトー」も使用可能
■ 賛否両論点
卍解や帰刃が最初から使えるキャラが多く、原作再現度に違和感
一護の異なる状態(通常卍解、虚化、無月前後)が別キャラ扱い
キャラ性能は差別化されているが技数が少ない
■ 問題点・不満点
登場キャラが少なすぎる(仮面の軍勢・東仙・浦原など未登場)
ストーリーがダイジェスト気味で短い&キャラ同士の絡みが薄い
戦闘中のムービー演出に違和感(ダメージ受けてないのに満身創痍)
原作の用語・世界観説明が一切なく初心者に不親切
エフェクトが原作と印象が異なるキャラもあり(白哉・ルキアなど)
ソウルイグニッション技の再現度が不満との声も
ミッションが少なくやり込みには向かない
レベリングが単調で時間がかかる
一部キャラの性能差が激しい(スターク強すぎ・藍染弱いなど)
2人協力プレイやオンライン対戦などの拡張性が一切ない
■ 総評
PS3初のBLEACHゲームとしては及第点だが、未完成感あり。
 アクション部分の完成度や爽快感は良好だが、キャラ数・ボリューム・原作再現度に不満が多く、次回作への期待の声が多いタイトル。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,265
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
500
ハード
PlayStation 3
ジャンル
アクション
シリーズ
BLEACHシリーズ
開発元
ラクジン / ソニー
発売元
ソニー
国内売上数
56,478
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら