PlayStation 3

セイクリッド3

更新日 2025/05/15
セイクリッド3
■ 基本情報
ジャンル:ステージクリア型 アクションRPG(ACTRPG)
発売日:2014年8月28日
販売元:Deep Silver(国内流通はソニー)
シリーズ作との関係:前作『セイクリッド2』とは別物(世界観やシステムが大幅変更)
Amazon評価:★2.8(59件)と低評価傾向
■ ゲームプレイ・システム
視点:見下ろし視点(固定カメラ、視点操作不可)
構成:全15のメインステージ+短いサブステージ構成
進行形式:一本道のステージ選択型(マップ選択→戦闘→リザルト)
成長要素:簡素化されており、レベルやスキル習得の幅が狭い
装備システム:ドロップアイテムや収集要素なし、装備は固定
スキル:お金で取得・強化(育成の自由度は低い)
リザルト画面:ステージクリアごとに装備変更や成長処理
■ アクション・操作性
操作感:軽快で爽快感あり、コンボや協力技が存在
カスタム性:スキル・装備変更はステージ開始前のみ可能
ボタン配置:カスタマイズ可能(操作系統はシンプルで良好)
難易度:3段階(クリア後に最高難度追加)
■マルチプレイ・協力要素
オフライン:最大2人プレイ可能
オンライン:最大4人まで協力可能(蘇生・協力技あり)
野良プレイ:PSNサインインで自動マッチング可能
死後復活制限:蘇生失敗で観戦モードに突入
■ビジュアル・演出
グラフィック:質は良好、遠景やエフェクトも丁寧
ムービー演出:紙芝居風2Dムービー(コンセプトアート的)
処理落ち:エフェクト集中時に一部あり
■ストーリー・雰囲気
物語:世界を支配する悪帝ゼーンに英雄が立ち向かう
演出トーン:見た目はシリアス、台詞はコメディ寄りで統一感に欠ける
プレイヤーキャラ:無口、演出は淡白
■特徴と問題点
装備・ドロップの欠如:ハクスラ要素皆無(レア装備や収集一切なし)
キャラ差・見た目:外見カスタマイズほぼ不可(被りやすい)
ハクスラ期待NG:ディアブロ系のような育成/収集は皆無
総評:アクションは良好だが、シリーズファンやRPG好きには不満が残る
総括:
『セイクリッド3』は“セイクリッド”の名を冠しながらも、実質は別物のアクションゲーム。
アクションRPGとしては悪くないが、ハクスラ・シリーズの正統進化を期待したユーザーには明確に不向き。お手軽さと爽快感を求めるライトユーザー向けの内容です。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
8,140
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
380
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら