PlayStation 3

二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション

更新日 2025/03/09
二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション
発売情報: 2012年7月19日発売、PS3向けの完全版
価格: 3,700円(税込)
プラットフォーム: PlayStation 3
開発: レベルファイブ、スタジオジブリがアニメーション協力
音楽: 久石譲がBGMを担当
ジャンル: ファンタジーRPG
レーティング: CERO A(全年齢対象)
主な特徴: 壮大な冒険、広大なワールドマップ、ジブリの世界観を再現
ストーリー: 少年オリバーが二ノ国で仲間と共に闇の魔導士と戦う
オールインワン版の特徴: イージーモード実装、DLC全解禁、価格改定
戦闘システム: リアルタイムのセミオートアクション、キャラとイマージェンの切替戦闘
イマージェン: モンスターを育成・進化させ戦闘に活用
ダウンロードコンテンツ: 追加シナリオや限定イマージェンが最初から利用可能
探索要素: 船や竜を使い、広大なマップを自由に探索可能
シナリオの変更: DS版からの改変あり、町の削除と新要素の追加
「マジックマスター」変更: 実物の本からゲーム内電子データへ
戦闘の課題: AIの問題、仲間の操作性の悪さ、HP/MP共有の影響
クエストとサブイベント: やり込み要素は豊富だが作業感がある
グラフィック: ジブリのアニメを忠実に3D化し、高評価
ロード時間: ほぼストレスなしで快適
声優の評価: 一部の俳優ボイスが不評、プロ声優の起用が少ない
BGMの扱い: 短いシーンが多く、曲が途切れやすいのが難点
戦闘の操作性: コマンドとリアルタイム操作の融合で忙しいプレイ感
ストーリー評価: 王道で良作だが、盛り上がりに欠ける場面も
エンディング: あっさりしており物足りなさを感じる
難易度調整: イージーモードの追加で遊びやすくなった
UI改善: 一ノ国(現実世界)の移動が簡略化され快適に
売上と評価: PS3のRPGとして貴重なタイトル、評価は賛否両論
おすすめ対象: 昔ながらのJRPGが好きな人、ジブリファン
非推奨対象: 高難易度や自由度の高いRPGを求める人
プレイ時間: 40~120時間(やり込み要素含む)
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,169
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
680
ハード
PlayStation 3
ジャンル
RPG
シリーズ
二ノ国シリーズ
開発元
レベルファイブ
発売元
レベルファイブ
国内売上数
16,521
世界売上数
0