PlayStation 3

ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ

更新日 2024/10/01
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』は、アトラスとアークシステムワークスによる2D対戦型格闘ゲームで、2012年にアーケード版がリリース。
家庭用版はPlayStation 3とXbox 360向けに発売され、続編『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』も存在。
ゲームのキャッチコピーは「その後の話を、始めようか。」で、『ペルソナ4』の直接の続編となっている。
ストーリーは、稲羽市での連続殺人事件解決後、再び「マヨナカテレビ」に挑む内容で、自称特別捜査隊のメンバーが登場。
ゲームのシナリオやキャラクターデザインはペルソナチームが担当し、格闘ゲームの部分はアークシステムワークスが製作。
アーケード版は8方向レバーと4ボタンを使用し、基本操作は一般的な2D格闘ゲームと同様。
キャラクター選択時の初期カーソル位置は鳴上悠と花村陽介で、ナレーターは立木文彦が担当。
様々なモード(アーケードモード、ストーリーモードなど)があり、プレイヤーはストーリーやスコアを追求できる。
ゲームプレイには、覚醒やSPゲージ、連打コンボなど独自のシステムが含まれている。
ペルソナシリーズのキャラクターや新キャラクターがプレイアブルキャラクターとして登場する。
キャラクターの成長要素やサバイバルモードなども追加され、より多様なプレイスタイルに対応。
このゲームにはオンライン対戦モードも存在し、PS3版とXbox 360版で異なるネットワークが使用されている。
ゲーム中では、プレイヤーキャラクターのストーリーが進行し、様々なサブキャラクターが絡んでくる。
音楽やテーマ曲も使用され、ストーリーやキャラクターの表現を強化。
海外市場向けにも展開され、北米でのリリースも行われた。
このゲームは、アトラスのアーケード事業の一環として捉えられている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,678
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
480
国内売上数
184,997
世界売上数
0