PlayStation 3

エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-

更新日 2025/03/08
エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-
配信専用
ゲーム概要: 『エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-』は、PS3向けのオンラインカードゲーム。
開発・販売: 開発はハドソン、販売もハドソンが担当。
発売日: 2010年12月22日。
価格: 発売記念価格として100円で配信(その後も価格変更なし)。
ジャンル: カードゲーム。
プレイ人数: 1~2人(オンライン対戦可能)。
CEROレーティング: A(全年齢対象)。
ゲームシステム: 最大6枚のカードでデッキを構築し戦う戦略型カードゲーム。
ゲームモード: 「シングルモード(CPU対戦)」と「マルチモード(オンライン対戦)」を搭載。
シングルモード: 50以上のステージがあり、100人対戦モードやカード合成システムも搭載。
マルチモード: 「ランキングマッチ」と「オンライン大会」の2種類がある。
ランキングマッチ: 世界中のプレイヤーと対戦し、勝敗で経験値を獲得、新たなカードを入手可能。
オンライン大会: 週2回開催、無料参加可能、上位入賞者には限定カードを付与。
対戦チケット: オンライン対戦には専用の「対戦チケット」が必要で、100枚で2000円。
カード収集要素: 定期的に新しいカードパックが追加される。
コラボレーション: 『ディメンション・ゼロ』『モンスター・コレクション TCG』のカードが登場。
『ロード オブ ヴァーミリオン』とのコラボ大会: 上位入賞者に専用カードデータが贈呈される。
収録カード例: ナイトメア(闇)、ゼウス(光)、水の神ライザ(水)など。
BGM担当: 古代祐三、小久保隆。
ゲームの評価: 戦略性のあるカードゲームとして好評、価格の安さも魅力。
プレイヤーの感想: シンプルながら奥深い戦略性があり、長時間遊べる。
オンライン対戦の課題: マッチングに時間がかかる、プラチナトロフィー取得には長時間のプレイが必要。
トロフィー取得難易度: プラチナ取得率0.15%のウルトラレア、取得には大量の時間と金が必要。
PSNチケットで課金可能: クレジットカード不要でコンビニで購入可能。
オフラインでも楽しめる: シングルモードでもカードを集めて強いデッキを作成可能。
ゲームの存続リスク: オンラインサービスがいつ終了してもおかしくない状況。
トロフィー目的のプレイヤー向け: 100円である程度のトロフィーが獲得可能。
オンライン継続には追加課金が必要: 長く遊ぶと数千円~数万円かかることもある。
読書しながらのプレイ推奨: マッチング時間が長いため、他の作業と並行するプレイヤーも。
総合評価: 価格に対してコストパフォーマンスが非常に良いが、オンラインは時間とお金がかかる。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
100
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
在庫なし
ハード
PlayStation 3
ジャンル
カードゲーム
シリーズ
エレメンタルモンスターシリーズ
開発元
発売元
ハドソン
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら