PlayStation Vita

東京新世録 オペレーションアビス

更新日 2024/10/06
東京新世録 オペレーションアビス
『東京新世録 オペレーションアビス』は2014年7月24日に発売されたPS Vita用の3DダンジョンRPG。
物語は21世紀の東京を舞台に、異形と呼ばれる怪物とそれに立ち向かう若者たちエクスの戦いを描いている。
ゲームは『GENERATION XTH』シリーズの新作で、過去の作品『CODE HAZARD』と『CODE BREAKER』のリメイク。
当初、2014年1月23日の発売予定だったが、開発元のサイバーフロントが解散したため延期された。
2014年3月にMAGES.が5pb.Gamesブランドでの発売を発表し、最終的に7月24日にリリースされた。
2017年3月にはSteam版も発売された。
キャラクターメイキングには2つのモードがあり、「クラシックモード」と「ベーシックモード」が選べる。
難易度調整のため「サブブラッドシステム」や「クロスブラッドシステム」は不採用。
新システム「ライズ&ドロップシステム」により、戦闘によるエンカウントが影響を与える。
主なキャラクターにはアリス(隊長)、規子(生徒会長)、海斗(副隊長)、空斗(前副隊長)などがいる。
特務隊エクスは異形によるハザード事件の解決を目指す秘密の部隊。
当作にはコードリアライズという特殊能力が登場し、ブラッドコードを取り込むことで使用可能。
御舟財閥などの関連組織や、アビス空間と呼ばれる特異な現象が重要な要素となっている。
異形には人型異形も含まれ、人間が異形化することもある。
日輪区や共立日輪学園などの地名が作品内に登場する。
プレイヤーは東京の廃墟を舞台にしたアビス空間を探索することになる。
エクス隊員は日輪学園の若者で構成されており、隊員であることは機密とされている。
作品は基本的にシリアスな物語構成で、若者たちの成長や葛藤も描かれている。
発売日
北米2015/6/9
欧州2015/6/5
ブラジル未発売
販売価格
5,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,400
ハード
PlayStation Vita
ジャンル
RPG
シリーズ
GENERATION XTHシリーズ
開発元
エクスペリエンス
発売元
MAGES.(5pb.)
国内売上数
0
世界売上数
0