PlayStation Vita

コープスパーティー BLOOD DRIVE

更新日 2024/10/06
コープスパーティー BLOOD DRIVE
『コープスパーティー』は日本のホラーアドベンチャーゲーム。
チームグリグリが制作し、シナリオは祁答院慎が担当。
RPGツクールDante98を使用して1996年にPC-9800シリーズ向けに初版が発表された。
初版はアスキーエンタテインメントソフトウェアコンテストで最優秀賞を受賞。
ホラー要素が強く、血や臓物の描写が多い猟奇的な作風。
2008年にグラフィックや音楽が刷新された『コープスパーティー ブラッドカバー』シリーズが登場。
2010年にはPSP向けに『コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー』が発売。
続編や外伝のゲーム、コミカライズ、小説、OVA、実写映画化も行われている。
ストーリーは冒頭の怪談から連鎖的に恐怖が広がる設定。
各Chapterが異なるキャラクターの視点で描かれ、選択によって展開やエンディングが変わる。
エンディングは多様で、特に死亡シーンが重要な要素。
携帯アプリ版やWindows版など、様々なプラットフォームに展開されている。
2007年に携帯アプリ版が、2008年にPC版がリリースされた。
2011年には『コープスパーティー Book of Shadows』が発売され、テキストアドベンチャー要素を強化。
作品の背景やキャラクターに関する詳細な設定が公開されている。
OVAや実写映画は、原作と異なる展開が含まれることが多く、より残酷な描写がある。
声優や音楽、音響演出の質にこだわりが見られる。
コラボイベントやグッズ展開など、メディアミックスの一環として企画されている。
一部作品はストーリーの展開を一新したリメイクとなっている。
年齢制限があるが、その内容は多くのファンを惹きつけている。
発売日
北米2015/10/13
欧州2015/10/20
ブラジル未発売
販売価格
6,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,400
国内売上数
0
世界売上数
0