PlayStation Vita

アーバントライアルフリースタイル

更新日 2024/10/06
アーバントライアルフリースタイル
無料。ゲームキャンパスフェスタ入選作品
『アーバントライアル』は、ポーランドのTate Multimediaが開発したオートバイアクションゲームシリーズ。
ゲームはオフロードや人工コースでの「トライアル」を題材にしており、独自のルールを持つ。
シリーズ1作目と2作目は、2018年までに世界累計100万本を販売、日本市場で32万本を売り上げた。
『Urban Trial Freestyle』など、さまざまなプラットフォーム(PS3、Vita、3DS、Steam、iOS)で発売。
開発にはフリースタイルトライアルの第一人者ジュリアン・デュポンが関与。
プレイ画面はサイドビューで、基本操作はアクセル、ブレーキ、バック。
プレイヤーは車体バランスを保つ必要があり、ミスするとチェックポイントから再スタート。
2つのプレイモード(スタントモードとタイムアタックモード)があり、スコアリングシステムが導入されている。
コース内に設置された「ドル袋」を集めてカスタマイズ用パーツを購入可能。
高評価を得ることで「チャレンジコース」が解禁される。
ニンテンドー3DS版とiOS版には「エディットモード」があり、オリジナルコースを作成可能。
シリーズの続編として『アーバントライアル: フリースタイル2』、さらに『アーバントライアル プレイグラウンド』や『アーバントライアルトリッキー』が登場。
『アーバントライアル プレイグラウンド』はカリフォルニア州を舞台に、新たなキャラクターやアクションが追加された。
プレイ時、上下分割画面で2人同時プレイが可能となるモードもある。
各作品は異なる機種で異なる描写を持つ。
ゲームには物理演算が用いられ、リアルなオートバイの挙動が再現されている。
チャレンジ要素やカスタマイズが豊富なベースが特徴。
タイムアタックやスタントによるスコアボードも存在。
プレイヤーは多様な技を使い、連続技で得点を稼ぐことができる。
発売日
北米2013/2/19
欧州2013/2/20
ブラジル未発売
販売価格
1,000
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
在庫なし
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら