PlayStation Vita

太平洋の嵐~史上最大の激戦 ノルマンディー攻防戦!~

更新日 2025/11/09
太平洋の嵐~史上最大の激戦 ノルマンディー攻防戦!~
ユーザー評価: 3.1/5(5件)
ゲーム内容
欧州および北アフリカ戦線を舞台にした大規模戦略シミュレーション
史実の情勢を反映したシナリオで臨場感のある作戦立案を重視
陸海空の連携と補給を伴う総力戦を描写
対象時代は第二次世界大戦の中後期が中心
システム・攻略要素
収録シナリオは計6本(北アフリカ・欧州の要衝、ノルマンディー攻防など)
新作専用として東部戦線「ツィタデレ作戦」、西部戦線「ラインの守り作戦」を収録
資源採掘地の占領→工場への輸送→加工資材→造船所/航空機工場へ供給という生産と物流の鎖が核
戦線拡大と並行した補給線管理が勝敗の鍵
登場兵器は約680種類(例: ティーガー、Ta-183、B-36など架空実装含む)
ダメージ表現や戦力運用は陸海空を横断して最適化が必要
初見には敷居が高めで、操作系やUI習熟が攻略の前提
音楽・サウンド・声優
BGMは戦記の雰囲気を意識した構成だが、レビューでは好みが分かれる指摘あり
効果音は戦術状況の把握補助に留まる印象
音声演出やボイス要素の情報は限定的
評価
良い点: シナリオ規模と兵器数、補給と生産を含む総合戦の骨太さ
賛否点: UIの分かりにくさや操作性に対する不満、チュートリアル進行不具合の指摘
難度: マニュアル読解と試行錯誤を要する中~上級者向けの設計
購入動機: シリーズ/ジャンル愛好家は内容を理解した上で選ぶ傾向
総評
大規模な資源・生産・補給を伴う硬派な戦略級タイトルで、Vitaでもスケール感は健在
反面、UI/導線の粗さと不具合指摘がハードルとなりやすい
戦史と兵器運用をじっくり味わいたいコア層向け。初心者の入門にはおすすめ度は控えめ
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,390
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら