ゲームボーイ

ハットリス

更新日 2024/09/12
ハットリス
『ハットリス』は1990年にBPSから稼働した落ち物パズルゲーム。
開発者は『テトリス』のアレクセイ・パジトノフ。
1990年にファミリーコンピュータ、1991年にはPCエンジンやゲームボーイに移植。
2004年と2006年には携帯電話アプリとしても配信された。
2個一組の帽子を落とし、5つ同種を重ねて消すルール。
フィールドは6列、最大35段の高さ。
帽子の種類は6種類(シルクハット、ソフト帽、ヘルメット、ソンブレロ、王冠、三角帽)。
特殊アイテム「FIRE」で帽子を一列消したり、青い炎で縦一列全消去可能。
「SALE」の発動条件は15セット消去後、好きな帽子を全て消せる。
連続消しや6段以上の消しで得点ボーナスが発生する。
ステージの概念はなく、ゲームオーバーまでプレイ可能。
各移植版で帽子のデザインや機能に変更点あり。
アーケード版では、テトリスより複雑で運要素が強いとの意見がある。
ファミコン版やNES版ではデザインやプレイ方式が異なる。
レビューは賛否両論で、評価は全体的に及第点。
ゲームの基本ルールを継承しつつ、各機種でアレンジが施されている。
移植の際にデザインやルールの一部変更が行われた。
ファミリーコンピュータ版はエンディングが追加。
PCエンジン版、ゲームボーイ版ともに各タイトル固有の演出がある。
最終的に得点は999999でカウンターストップ。
発売日
北米1991/5/1
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
3,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
950
ハード
ゲームボーイ
ジャンル
パズル
シリーズ
開発元
BPS
発売元
BPS
国内売上数
0
世界売上数
0