ゲームボーイ

宇宙戦艦ヤマト

更新日 2025/01/21
宇宙戦艦ヤマト
ゲーム概要:人気アニメ『宇宙戦艦ヤマト』を題材にしたシミュレーションゲーム。
プレイヤーの目的:地球軍を率い、ガミラス軍と戦いながらイスカンダル星を目指す。
戦闘システム:2Dシューティングゲーム形式で展開。
波動砲の使用:ゲージを溜めることで波動砲を発射し、敵を一掃可能。
ワープシステム:タイミング良くボタンを押す必要があり、失敗すると日数が消費される。
日数制限:期日までに地球に帰還できなければゲームオーバーとなる。
アニメーション:ステージクリア時に簡単なアニメーションが挿入される。
ダメージ修理:修理のために停船すると日数が消費される。
難易度:かなりシビアで高難易度。
パスワード機能:クリア時に表示されるパスワードを使って進行を引き継ぎ可能。
裏技:パスワード入力画面で「YAMATO」と入力するとエンディングが見られる。
原作再現:原作ファン向けにストーリーや演出が盛り込まれている。
シューティング要素:戦闘ではスターラスターを彷彿とさせるシューティングが挿入される。
イベントの自由度:人工太陽イベントなど、原作を知っていると攻略がしやすい。
グラフィック:ゲームボーイ作品としては頑張っているが限界を感じる。
BGM:原作の楽曲を意識した作りでファン向け。
評価:ファミ通クロスレビューでは40点満点中17点(4・4・5・4)。
シミュレーション部分:基本は正統派だが、戦闘やイベント要素が詰め込まれている。
プレイ時間:ストーリー進行に時間がかかり、テンポが遅い印象。
ストーリー:イスカンダル星到着までの冒険を描くが、原作を知らないと理解が難しい部分も。
残念な点:要素が盛りだくさんで全体的に消化不良の印象。
ファン向け要素:アニメや映画のファンにとって懐かしさを感じられる作り。
戦略性:行動の選択や日数管理が重要でシビアな進行。
ゲームの印象:「てんこ盛り」な内容だが、個々の要素は中途半端。
初心者向けでない:難易度や原作知識の要求から、ライトユーザーには厳しい内容。
総評:原作ファンには楽しめるが、全体的にバランスが不安定な印象。
修理と日数の関係:修理や失敗が日数を消費し、ゲーム進行に影響を与える。
ファミ通の評価:消化不足ながら暇つぶしには良いとの評価。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
3,900
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
5,180
ハード
ゲームボーイ
ジャンル
シミュレーション
シリーズ
宇宙戦艦ヤマトシリーズ
開発元
発売元
ベック
国内売上数
0
世界売上数
0