プリプリ PRIMITIVE PRINCESS!
更新日 2025/09/27

ジャンル:固定画面型アクションパズル
ステージ数:全50面
クリア条件:全50ステージクリア
ゲーム内容
ステージ内のクリスタルをすべて回収し、出現するはしごを登るとクリア。
ステージは固定画面構成で、足場や敵、ギミックの配置を読み解いて進む。
主人公は原始人トトム。プリンセス救出を目指して「ヌボーの塔」に挑む。
ストーリーはコミカルな昔話風で、勇気と知恵を試す塔の攻略がテーマ。
各ステージの地形を壊したり再構築しながら進む戦略性が特徴。
ステージグラフィックは高品質で、5面ごとにイラスト演出がある(後半は変化少なめ)。
エンディングは簡素で、プリンセスの小さなシルエットイラストが1枚表示されるのみ。
システム・攻略要素
操作:十字キーで移動、A/Bボタンでハンマー攻撃、セレクトで自殺、スタートでポーズ。
ジャンプは不可。縦移動ははしごを使う。
ハンマーで床ブロックを壊し、敵の頭上に落とすことで倒す。
空間にブロックを作ることも可能だが、使用回数はステージごとに制限がある。
落とし穴や壊せない床、見た目が同じで落ちる「だまし床」など、罠が多数配置。
敵は接触するとミス。ブロックを活用した間接的な撃破が必須。
ステージごとにブロック配置・落とす順序を最適化しないと詰む構成が多い。
ステージセレクト機能あり(1、6、11…と5面おきのみ選択可能)。
セーブ機能・パスワード機能はなし。中断は不可。
音楽・サウンド・声優
サンソフトらしい高音質なBGMが特徴(序盤のインパクトは強い)。
効果音はブロック破壊や敵撃破など、ゲーム進行に即したシンプルな構成。
声優・ボイス演出はなし。
評価
良い点
サンソフトらしい高品質なグラフィックとBGM。
足場の破壊と再構築のルート設計が要求される硬派なパズル性。
ステージ構成の完成度が高く、解法が決まったときの達成感がある。
ステージセレクト機能による部分的な救済措置。
惜しい点
セーブ・パスワードがなく、長時間プレイが必要。
落とし穴と床の見分けがつかず、初見殺しが多い。
ステージ後半は演出変化が少なく単調になりがち。
難易度が高く、ブロック数制限で詰むケースが多い。
ユーザー評価:★★★〜★★★★(3〜4点程度)
総評
一見地味だが、ブロック操作とルート構築の戦略性が光る中〜上級者向けパズルアクション。
サンソフトの職人気質が随所に見える良作だが、理不尽な罠や長時間プレイ仕様がネック。
ステージ数50は適度なボリュームで、根気と理解力があればクリア可能。
当時としては硬派なパズル設計で、現在ではむしろ新鮮に感じられるタイトル。
ステージ数:全50面
クリア条件:全50ステージクリア
ゲーム内容
ステージ内のクリスタルをすべて回収し、出現するはしごを登るとクリア。
ステージは固定画面構成で、足場や敵、ギミックの配置を読み解いて進む。
主人公は原始人トトム。プリンセス救出を目指して「ヌボーの塔」に挑む。
ストーリーはコミカルな昔話風で、勇気と知恵を試す塔の攻略がテーマ。
各ステージの地形を壊したり再構築しながら進む戦略性が特徴。
ステージグラフィックは高品質で、5面ごとにイラスト演出がある(後半は変化少なめ)。
エンディングは簡素で、プリンセスの小さなシルエットイラストが1枚表示されるのみ。
システム・攻略要素
操作:十字キーで移動、A/Bボタンでハンマー攻撃、セレクトで自殺、スタートでポーズ。
ジャンプは不可。縦移動ははしごを使う。
ハンマーで床ブロックを壊し、敵の頭上に落とすことで倒す。
空間にブロックを作ることも可能だが、使用回数はステージごとに制限がある。
落とし穴や壊せない床、見た目が同じで落ちる「だまし床」など、罠が多数配置。
敵は接触するとミス。ブロックを活用した間接的な撃破が必須。
ステージごとにブロック配置・落とす順序を最適化しないと詰む構成が多い。
ステージセレクト機能あり(1、6、11…と5面おきのみ選択可能)。
セーブ機能・パスワード機能はなし。中断は不可。
音楽・サウンド・声優
サンソフトらしい高音質なBGMが特徴(序盤のインパクトは強い)。
効果音はブロック破壊や敵撃破など、ゲーム進行に即したシンプルな構成。
声優・ボイス演出はなし。
評価
良い点
サンソフトらしい高品質なグラフィックとBGM。
足場の破壊と再構築のルート設計が要求される硬派なパズル性。
ステージ構成の完成度が高く、解法が決まったときの達成感がある。
ステージセレクト機能による部分的な救済措置。
惜しい点
セーブ・パスワードがなく、長時間プレイが必要。
落とし穴と床の見分けがつかず、初見殺しが多い。
ステージ後半は演出変化が少なく単調になりがち。
難易度が高く、ブロック数制限で詰むケースが多い。
ユーザー評価:★★★〜★★★★(3〜4点程度)
総評
一見地味だが、ブロック操作とルート構築の戦略性が光る中〜上級者向けパズルアクション。
サンソフトの職人気質が随所に見える良作だが、理不尽な罠や長時間プレイ仕様がネック。
ステージ数50は適度なボリュームで、根気と理解力があればクリア可能。
当時としては硬派なパズル設計で、現在ではむしろ新鮮に感じられるタイトル。
- 発売日
-
日本1990/12/12北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 3,200円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 10,700円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0