ファミリーコンピュータ

キャッ党忍伝てやんでえ

更新日 2024/09/06
キャッ党忍伝てやんでえ
『キャッ党忍伝てやんでえ』は、タツノコプロ制作の日本のテレビアニメ。
1990年2月1日から1991年2月12日まで、テレビ東京系列で全54話が放送された。
舞台は江戸をモチーフにしたエドロポリス。
アニマロイド(アニマル+アンドロイド)のキャラクターたちが登場。
ストーリーはギャグアクションを軸としたコメディ調。
一話完結型でお決まりのパターンが多く取り入れられた。
主人公たちはピザ屋「ピザキャット」の従業員として活動。
主なキャラクターとしてヤッ太郎、スカシー、プルルンがいる。
最大の敵は老中コーン守で、カラカラ一族と共謀。
各キャラクターはそれぞれ個性的な必殺技を持つ。
巨大ロボット「ニャゴキング」が登場し、主人公たちが操縦。
海外では『Samurai Pizza Cats』としても知られる。
アニメ関連のゲーム、コミック、DVDが発売された。
メカや忍法などの要素が特徴的な作品。
ナレーションは堀内賢雄が担当し、独特な演出が見られる。
放送当時、VHS販売が行われたが途中で打ち切られた。
2012年8月に全話収録のDVD-BOXが発売された。
タツノコプロ創立50周年を記念したイベントや商品も展開された。
作品のテーマやギャグが視聴者に愛された要因となっている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
8,300
ハード
ファミリーコンピュータ
ジャンル
アクション
シリーズ
開発元
テクモ
発売元
テクモ
国内売上数
0
世界売上数
0