ゲームボーイ

ドラゴンズレア

更新日 2024/09/12
ドラゴンズレア
『ドラゴンズレア』は1983年6月19日にアーケード用レーザーディスクゲームとしてリリース。
主人公ダークが囚われたダフネ姫を救出することが目的。
初期のLDゲームの一つで、ムービーを本格的に導入した点が画期的。
アニメーションはドン・ブルースが担当、ゲームデザインはリック・ダイアーなど。
多くのパソコンやゲーム機に移植され、家庭用はメガCD版のみ日本で発売。
ゲームはリアルタイムアクション・アドベンチャーで、プレイヤーが入力タイミングを動画で判断。
似たタイプのゲームには『スペースエース』がある。
アーケード版は質の高いアニメーションで、大ヒットを記録。
スミソニアン博物館に収蔵されるなど、ゲーム史上の傑作とされる。
各移植版はオリジナルとは異なるゲームプレイとなっている。
NES版は非常に難易度が高く、操作性も悪い。
SNES版及びゲームボーイ版もリリースされ、原作とのかけ離れが見られる。
2002年には3Dアクションゲーム『Dragon’s Lair 3D: Return to the Lair』が発売された。
主要キャラクターにダーク(主人公)、ダフネ姫(囚われの王女)、悪役モードロックなどがいる。
自宅でプレイ可能なDVDプレーヤーやブルーレイプレーヤーにも移植されている。
ゲームの評価や移植度に関しては多くのゲーム誌で肯定的に受け止められている。
このように、要点を20点以内でまとめました。
発売日
北米1991/1/1
欧州1991年
ブラジル未発売
販売価格
3,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
33,000
ハード
ゲームボーイ
ジャンル
アクション
シリーズ
ドラゴンズレアシリーズ
開発元
発売元
ソニー
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら