ファミリーコンピュータ

クライシスフォース

更新日 2024/09/06
クライシスフォース
『クライシスフォース』は1991年8月27日にコナミから発売されたファミコン用縦スクロールシューティングゲーム。
2人同時プレイが可能で、ファミコン用ソフトとしては後期の作品。
擬似多重スクロールを利用したダイナミックな表現が特徴。
自機「オーラウィング」は3つの形態(フロントオフェンサー、サイドオフェンサー、リアオフェンサー)を持つ。
各形態には2種類の攻撃方法があり、パワーアップアイテムで切り替え可能。
消費アイテムによる巨大な攻撃形態に変身できる特性がある。
ゲーム難易度は3つ用意されており、エンディングが変化する。
ゲームには2面まで遊べる体験版が存在。
兄妹のアスカとマヤが主役で、古代文明との関わりがストーリーのテーマ。
音楽は松原健一が手掛け、サウンドトラックは2011年に発売された。
評価は多様で、良好なグラフィックスと演出が評価されているが、操作性は改善の余地ありとの意見も。
GAME誌『ファミコン通信』でのスコアは22点(満40点)。
『ファミリーコンピュータMagazine』読者投票での評価は20.3点(満30点)。
ゲームシステムが魅力的で、FC本体の性能を考慮すると驚異的な作品とされている。
武者アレスタに類似した要素が含まれている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,000
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
29,100
ハード
ファミリーコンピュータ
ジャンル
シューティング
シリーズ
開発元
コナミ
発売元
コナミ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら